
コメント

ぽんず
生まれてすぐは動き怖いですよね(´;ω;`)
泣いたらその動きは問題ないと思います!
また心配でしたら動画を撮って
先生に見せてみたらいいと思います\( ˆoˆ )/
ぽんず
生まれてすぐは動き怖いですよね(´;ω;`)
泣いたらその動きは問題ないと思います!
また心配でしたら動画を撮って
先生に見せてみたらいいと思います\( ˆoˆ )/
「大泣き」に関する質問
場所見知りってすることありましたか? 3回行ったことある家で、一ヶ月と二ヶ月の頃はいつも通り過ごしていたのに、今日三ヶ月半で行ったら直前までニコニコだったのに中に入って周りを見渡したとたんに不安そうに文句言…
発達が遅いことにイライラしてしまいます😖 言葉の遅れがあるので療育に通うことになりました。 検査まで数ヶ月待ったのでその間、保育園もいってないし集団に参加したら言葉が成長するかもと思い一時預かりも利用してます…
お子様が小学校行き渋りだった方、こうしたら解決したよー!って方法ありますか? 新一年、 大泣きで学校着いても全く離れられないです。。 『ママ寂しい。』と大泣き。 一度教室まで連れて行ったら余計に泣き暴れました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
コメントありがとうございます!
点頭てんかんとかではないでしょうか?
泣いてたら大丈夫でしょうか?
不安です(´;ω;`)突然起こったので
パニックです。
ぽんず
赤ちゃん生まれた瞬間その動き
ありませんでしたか(^_^)?
四肢をバッと広げて泣く瞬間です!
大きくなるにつれてなくなりますが
全力で泣いてるだけですきっと♡
ちょっとの音でびっくりした時も
よくうちの息子もやりますよw
てんかんは通常の生活でも出ます、
泣く時だけ見られるようでしたら
問題ないと思います\( ˆoˆ )/