※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

2週間実家でお世話になりました。生活費いらないと言われますが、いくらが適切でしょうか?

2週間実家でお世話になりました。
子供二人と私です。 生活費いらないと言われてますが置いて帰ろうと思います。
いくらがいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

いらないと言われてたら、お言葉に甘えて1万円にします!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    参考にさせてもらいます。

    • 8月29日
ママリ

私も同じような感じのことあって、その時は何かおいしいものでも食べてと1万渡しました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    参考にさせてもらいます!!

    • 8月29日
mri

私も毎回産後1ヶ月は実家に帰るんですが、同じように生活費はいらないと言われるので
毎回、家電を買い替えてあげています!
1人目はダイソンの掃除機
2人目は圧力鍋にしました👐

ルーパンママ

いらないと言われている以上、私ならお金を包むのは止めます。
他のことで還元しますね。
美味しい物を食べに行って、お会計はこちら持ち…とか。

はじめてのママリ🔰

私もお金はいらないと言われたのでお米10キロと肉や魚、野菜などまとめ買いして渡しました!
総額2万行くか行かないくらい?だったかと思います。