![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
多嚢胞生卵巣は体質で治らないものと聞いた気がします…
私も社会人なりたての頃に初めて診断されました。結婚するまでは低容量ピル飲んでいたので、生理(消退出血)がくるタイミングも分かるし子宮も休ませられるしでとても良かったですー!
ママリ
多嚢胞生卵巣は体質で治らないものと聞いた気がします…
私も社会人なりたての頃に初めて診断されました。結婚するまでは低容量ピル飲んでいたので、生理(消退出血)がくるタイミングも分かるし子宮も休ませられるしでとても良かったですー!
「病院」に関する質問
一歳の娘なんですけど咳が出るたびにえずいて少し吐きます。。 熱はないのですが寝れないみたいで抱っこしてます。 咳した時だけ吐くのは胃腸炎じゃないですよね😰 明日病院に行くほどでもないんでしょうか。。 お家に咳止…
2歳3ヶ月の女の子の言葉についてです。 単語は出ますが少ないです。 2語文もまだまだ出てこないです。 ママ パパ わんわん等は言えます。 アンパンマンやバイキンマンも どれがアンパンマンなのかはわかります。 (アン…
1歳2ヶ月の息子 チックでしょうか? 1ヶ月くらい前から 目を細めたりパチパチするようになりました。 首振りもします。 首振りのタイミングは分かりませんが 目をパチパチするのは わたしが息子と目を合わせようとする…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
治らないものなんですか!
毎月ちゃんと来てた時もあるのでひとまずホルモン剤で様子見て
今回のお薬で安定しなければ今後同じホルモン剤にするかピルするかって感じです💦
やっぱりピルだとちゃんと把握できるのが良いですよね🤔
ママリ
出産を経て落ち着きましたが診断された当初は仕事のストレスがすごかった時期でもあるのでPMSも重すぎましたし出血量もすごかったです😢
不順だといつくるか分からないストレスもありますよね…
落ち着くことを祈っています…!