昨日、保育園での体験が良かった。保育園の環境や先生のサポートが心配。早めに預けるべきか悩んでいる。
9ヶ月になったばかり、自宅保育です!
昨日、保育園の開放園のプールに行ってきました!
その後、ちょっと室内で遊んでいきなよということで
クラスにお邪魔したのですが、手作りおもちゃのレベルがすごすぎだし、給食も栄養バランスすばらしすぎました😂😂
周りの子はうちの子よりちょっと上の月齢だったのですが、バイバイとかパチパチとかどうぞとかしてきてくれて、すごいってなりました😂😂
早めに保育園預けた方が発達にいいんですかね😭😭😭
先生方はプロですもんね😭
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント
A
10ヶ月頃から保育園に預けています!
うちの保育園もおもちゃや給食など素晴らしすぎます!
発達も早いと思いますし、コップ飲みやスプーンフォークの使い方なども教えて下さり気づいた時にはもう完璧に出来るようになっていました。
預ける前も思っていましたが預けてからさらに保育士さん尊敬!!と思うようになりました。
はじめてのママリ🔰
パチパチ、バイバイ、どうぞは生後10,11ヶ月に始まるのが一般的な成長なので、保育園だからとかは関係ないですよ。
うちは2歳で幼稚園の週1プレ、満3歳から年少に入りましたが、プレや満3歳から入ってる子と年少からいきなり入ってる子が成長が違うかと言えば、園への慣れ以外は特にないです。
私の友だちの子は1歳から保育園に入ってる子が多いですが、言葉もうちの子や他の自宅保育のママ友の子より遅い子ばかりでしたし、3歳になってもウンチのオムツ外れてない、お箸使えない、ハサミも使えない保育園の子いっぱいいます。
給食はありがたいですよね!
でも、保育園いってるのに偏食の子もすごくたくさんいますよ。
保育園は仕事で預けなきゃいけないから預けるのであって、発達の良し悪しで預けた方がいいのかを考えるのはやめたほうがいいです。
保育園だから早いわけではないので。
実際、コロナ禍での発達調査でも、1-3歳はコロナ前よりコロナ禍のほうが子どもの発達が早かったそうです。
理由は、コロナで登園自粛や親の在宅勤務が増えて、親と過ごす時間が増えたからとのことでした。3歳くらいまでは大人との1対1の関係から学ぶ時期だからだそうです。
3-5歳はコロナ前のほうが成長が早かったそうです。3歳以降は、友だちや親以外の大人からも学ぶ時期だからコロナで登園自粛が増えたのが影響しているそうです。
なので、3歳くらいまでなら自宅保育で十分だし、なんなら自宅保育の子のほうが発達は早いです。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😄
そういうデータもあるんですね…!- 8月29日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😂😂