![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の子供が逆手バイバイをしているのを見て、支援センターの方が「正常だね」と言ったことに戸惑いを感じています。息子も逆手バイバイをすることがあるので、気になっています。
逆手バイバイについて。支援センターの方が他のお子さんに対して「正常だね」と言っていました。
友達のお子さん(1歳4ヶ月)がバイバイしてるのをみて「そのバイバイは正常だね」と言ってるのがモヤっとしました。
そのあと隣に座ってる私に「逆手だとちょっとおかしくて、まずいんだよね」と説明してきて、逆手バイバイって1歳ちょっとならする可能性もありますよね…?
息子が時々逆手バイバイになることもあって、少し気になってたのでそれを聞いて以降敏感になってる自分がいます。
そもそも支援センターの方から正常異常という言葉を聞くと思ってなかったのでびっくりしてしまいました。
- ママリ(1歳10ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
その言い方すごくいやですね、、、
![yuka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuka
うちも上の子逆さです😅言葉もたくさん出てるし発達は順調だと思ってますが、やっぱりまずいんでしょうか😅
下の子も真似してたまに逆さになってます😂
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
それはモヤッとしますね。うちの上の子、逆さバイバイしてましたよ😅
じゃぁうちの子はおかしくてまずいのか😅
定型発達なんですけどね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
凄い嫌な人ですね。
1歳代なんて逆さバイバイするし、まずいんだよねって言い方もイラッとします。
1歳5ヶ月なら何となくこっちの言ってる意味を理解してそうなら大丈夫だと思います
コメント