![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の出産方法について、帝王切開か経膣分娩か迷っています。経膣分娩を検討中だけど不安があります。経膣分娩のメリット・デメリットを聞いたけど、病院の設備や医療スタッフの経験不足が心配です。帝王切開も考えていたけど、リスクや術後の合併症も気になります。経験者の意見が知りたいです。
双子の出産方法について、帝王切開予定なのですが
いろんな気持ちがあり複雑です、、、。
双子で、帝王切開を選択した方は実際、
産後どうでしたか?
DDツインで現在35w6dで経過的には問題なく、
2人とも頭位であることを考えて、
病院の先生からは計画的にだけれど、経膣分娩も可能ですと
提案をされました!
出産後の事を考えたり、貴重な症例ですし
順調なのでせっかくなら、、、という
ことで経膣分娩と帝王切開のメリット、デメリットのお話を聞きました。
経膣分娩の方をおしているように聞こえたのですが、、、
通っている病院が大きな病院というわけではなく個人的に
設備的な不安や、デメリットとしてあげられた部分の中に
双子の経膣分娩に対しての医師や助産師、看護師の経験不足があること、もし、夜間などに緊急帝王切開になった際の対応が少し時間がかかることもあるかもしれない等のお話を
受け、正直不安になりました😓
ちなみに、通える距離には医大のような大きな病院がなく、、、。
最初は生まれてくる子たちが安全にということを考えたり、
リスクを考えると帝王切開かなあと考えていたのですが、
追加で、術後の合併症などの話も受け、
やっぱり経膣の方が良いのかなあ、、、など
なんとも言えない気持ちになっています。
不安な気持ちを書き出していたらつたない文章になってしまいました💦
どちらの出産方法にしても大変である事は
変わりないと思うのですが、
双子の出産を経験された事のある方は実際どうだったか
教えて頂けるとありがたいです😌
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
NICU併設の総合病院で産みました。
私の場合は、高齢出産かつ双子、妊娠高血圧症候群のため選択肢がなく、総合病院で予定帝王切開です。
帝王切開でよかったなと思った点は、赤ちゃんへの処置がすぐに可能なところですかね。
うちの子どもの場合ですが、双子のうちひとりが出産時に異常がありましたが、予定帝王切開で万が一に備えて小児科の先生が2人待機した状態での手術だったので、その場ですぐ処置をしてくださいました。そのままNICUに2人とも20日ほど入りました。
その後MRIや脳波の検査など沢山の検査を受け心配しましたが、今のところ大きな後遺症なく育っています。あの時の処置が早かったからだと今でも感謝しています。
上の子は経腟分娩で産んだので私はどちらも経験してますが、産後は断然経腟分娩のが身体は楽でした。
双子の出産は、万が一な事態が起こりやすいと聞くので、質問者さん自身が納得できる方法を選択されるといいかなと思います。
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私はDDツインで経膣で産みたかったので経膣で産めるところに通ってました。ただ片方が逆子だったので結局帝王切開になりました💦
逆子でも下から産めるよとは言われましたけど、上2人は経膣で産んでるし、逆子を下から産むことのリスクなど考えて最後に帝王切開経験してみるかーくらいの気持ちで帝王切開しました😅
ただ次も出産したい気持ちがあったら多少リスクがあっても経膣で産みたいと思ってました!
同じ時期に双子妊娠してた方が2人とも頭位で経膣で産みましたが1人産んだあともう1人が逆子になってしまって、たまたま逆子でも経膣で産ませられる先生がいたのでそのまま経膣で産めたと言ってました。その先生がいなかったら緊急で帝王切開になってたそうです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
どちらも経験なさっているのですね!!
逆子で経膣だとリスクも高いですよね💦
その心持ち見習いたいです😌
正直、次の出産は今のところ考えていないのもあって帝王切開よりな考えになっている部分はあります😓
そのような場合もありますよね💦
逆子でも産ませられる先生、すごいです!!
そのような場合も想定して
再度、考えてみたいと思います!- 8月28日
-
はな
安全なのは帝王切開だと思います。ただ傷が痛いのに赤ちゃんの世話をしないといけないし、次に妊娠を望んだらまた帝王切開になるのは嫌だなーと思ってました💦
双子の場合、1人が出たあとに残ってる1人が余ったスペースでひっくり返る事はあるそうですよ😅なので私も1人産んだ後はひっくり返らないように押さえられてました😅
双子を経膣で産むっていう経験はなかなかできないので経験したかった気持ちと母子共に、あとは上の子たちのために安全な出産を…という気持ちがありましたね💦
ご主人とも相談して望んだ形で無事に出産できたらいいですね😊- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
お返事見れておらずすみません!
安全を考えるとそうですよね😌
主人とももう一度話をして
決めたいと思います☺️
ありがとうございます🙇♀️- 8月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
NICUもある総合病院で双子を緊急帝王切開で出産しました。
元々計画帝王切開の予定でしたが、破水しそうになり緊急で33wで出産したので、子供たちはしばらくNICUにいました。
傍に居ないのは辛かったですが、産後歩くのもままならない間、子供たちが入院しているおかげで少し休息が取れたのは良かったかなとプラスに考えていました。
双子ママ友達は、経膣分娩にチャレンジしたけど1人産んだあとにトラブルがありそのまま緊急帝王切開もして、フルコースだったと言ってました💦
そういうリスクもあるので、私は最初から帝王切開にしましたよ!
でも、初産ではなく二人目以降に双子を妊娠された方は、上の子のお世話とかもありすぐ退院が必要なので、産後の回復が早い経膣を選ぶ方が多い印象です。
帝王切開は産後1ヶ月ぐらいは辛かったですが、みんなこうやって産んでるし、なによりトラブルがあって後悔するより子供たちが安全なら…と思うと私は帝王切開一択でした!
はじめてのママリさんのお子さんたちが無事に安産で産まれてきますように🙏💭💗
-
はじめてのママリ🔰
回答に気づいておりませんでした💦すみません💦
予定よりも早めの出産だったのですね😌
フルコースの可能性もおおいにありますよね🤔💦
なるほど、、、
兄弟構成も考えながら選ぶということもあるんですね!
産後、1ヶ月程はやはり大変なのですね😢
病院での説明を受けて不安にもなっていましたが、家で話し合ったり、ここでもお話を聞き、
子どもたちの安全を考えて、
やはり帝王切開かな、、、と思っています😌
お話、教えてくださりありがとうございます🥰- 8月31日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
帝王切開も経膣分娩もどちらも経験なさったのですね!
身体への負担はやはり違いがあるんですね、、、🤔
帝王切開の場合、赤ちゃんへの処置を迅速に行ってもらえるメリットもあるのですね!赤ちゃんのことも考えながら安全に出産できるように選択しようと思います!
ご丁寧にありがとうございました!