コメント
まる
え、旦那さん💦
陰性でもできることあるでしょ😅
ママさんや子どもの食事は旦那さんが用意してくれないんですか?
熱あるのにお世話するのキツイですよね…
男の人は言わなきゃわからない人もいますから、具体的に何をしてってお願いした方がいいです。
察せよって思いますが…人の気持ちわからない人は、言わなきゃ気づきません。
私がコロナになったときは、別室に引き篭もりましたが、旦那に部屋の前まで食事を運んでもらってました。
マスクしてある程度子どもの相手もお願いしてました。
銭湯はなんで行ったの?😅
旦那さんが先にお風呂入って、その後お子さんとママが入れば問題ないのに、意味がわかりません。
食事作れなくても、おかゆのパウチやポカリだって売ってるんだから。
歳とってからは余計に覚えられなくなるので、早めに旦那さん教育したほうがいいです。
ゆん
旦那は介護職でうつったらやばいので、そこまでしてるんだと思いますが、こっちは辛いです。。。今日も旦那は夜勤でいないし、乗り切るしかないのかなって思います。食べ物とか飲み物は買ってきてくれてますが、精神的にまいります、、、、。
まる
わたしも看護職ですが、他人はみれて家族はみれないって本末転倒だと思いますよ😅
介護職なら感染対策もお勉強なさってますよね。もう少し、ママさんの負担を減らせるような関わりを、家族にもしてほしいですね…。
ゆん
わかります。。。夫婦で介護職ですが、マスク二重にしたり手洗いこまめにしたり、ディスポしたりして、もう少し助けて欲しいと思いました。いまだに本人は別室で寝てるし、ゲーム三昧でいいなと思いました
まる
看護師先輩の話なんですが、熱があってクラクラしてるのにご飯は?って聞いてくる。
買ってきてと頼めば、脂っこいハンバーグとかカレーとか😅
食欲が無いのに配慮したものを買ってきてくれない、って嘆いてました。
ずっと旦那さんに家事や育児をさせてこなかったからだよ、って別の先輩が諭してました。
先輩方は女はパートか専業主婦が主な世代ですので、それが当たり前だったのかもしれません。
たぶん、ママさんが助けてって言わなきゃずっと気づきません。
いまは夫婦共働きだし、ママさんがいま働いてなくても、体調が悪い時はゲームなんかしてないで、パートナーを気遣う事が一番大事だと思います。
逆に旦那さんとお子さんがコロナ陽性になった時、助けてあげたく無くなりますよね。