※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の双子を夫に預けて、ママが出張できるか相談です。保育園の送迎や食事の準備もあります。

一歳の双子をダンナッチに一晩おまかせして、ママは出張とかありですか?
ちなみに、保育園の送迎は朝晩、ご飯は準備して出かけます。

コメント

はじめてままり‪んご🌱‬

旦那さんがいけるなら全然ありだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アリですかね☺️
    旦那が仕事もお休みできて、私は無理なら無理で出張なしにもできるんですが、育休明け子供の体調不良で散々休んで迷惑かけたことがあって、できる限りのことはしたくて…こんなに頑張らなくていいですかね💦

    • 8月28日
  • はじめてままり‪んご🌱‬

    はじめてままり‪んご🌱‬

    私もそんなに遠くない出張や飲み会とかで旦那に預けてますよ☺️
    旦那さんが休みならさらに預けやすいと感じました☺️

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね☺️
    一歳、さらに双子ってだけで、会社の皆には大丈夫?と心配されました💦

    • 8月28日
  • はじめてままり‪んご🌱‬

    はじめてままり‪んご🌱‬

    1人でも見れない男の人結構いますよね、、
    旦那が有能だと安心ですよね☺️

    • 8月28日
deleted user

ご主人がちゃんと育児と家事回せるなら全然ありです👌
できないならお子さんに皺寄せが行くのでナシです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家事育児といっても、洗濯できますし、ご飯は冷凍ストックして準備しておくつもりです。お風呂も入れられるし、特に問題はなさそうなんで、おまかせしちゃいます!

    • 8月28日
chibi

旦那さんができるなら全然いいと思います✨️
育児はママがやらなきゃいけないわけじゃないので˙ᵕ˙⑅
旦那さんがきちんとやるべきことを理解して対応できればまかせましょ🎵
そうしておいたらこれからさき旦那さんに任せられること多いと思います˙ᵕ˙⑅