![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠中に受けました😊
伝えるのなら大丈夫です!
胸部レントゲンなど胎児に影響があるものは免除になるはずです😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今月受けました!
X線は受けられませんが大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 8月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胸部X線と超音波はパスになりました!
-
はじめてのママリ🔰
何週のときに受けられました??😳😳
言ったらパスしてくれるもんですかね??😵💫😵💫- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠4ヶ月とかですかね、たしか🙌
多分ですけど、妊婦さんは妊娠してることを伝えていれば(私の場合は問診票にチェック入れただけですが)この項目勝手にパスされるような気がします💭- 8月28日
![ecuvo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ecuvo
妊娠中に受けました(^-^)
X線免除されましたよ。
血液検査の結果で貧血がわかって早いうちに通っている産院へ相談できて受けてよかったと思っています(^-^)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
何週の時はダメとかもないんですかねー?🫣🫣- 8月28日
-
ecuvo
健康診断の受付の時に現在妊娠している事と週数を伝えれば大丈夫だと思いますよ(^-^)
特に週数によっての制限等ないと思うのですが、心配でしたらかかられている産院や病院に今から電話してみてはいかがですか☺️?- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
病院の受付時間、午前が終わってて電話できなかったんです😭😭
健康診断の時聞いてみます!!😭ありがとうございました🥺- 8月28日
はじめてのママリ🔰
言ったら免除してくれるものなんですか??
何週の時に受けましたか??🥺
聞いてばっかりですみません😭
ママリ
免除されますよ〜!
医療職なので年2回あって、8週くらいのときと、29週くらいのときに受けたと思います。
はじめてのママリ🔰
特に何週のときはだめとか
ないんですかね??😳
ママリ
特に何週がと聞かれて答えるとすると、様々な臓器を作っている段階の妊娠初期は感受性が強いので、より影響を受けやすいとは言えます🤔
ただ健康診断の胸部レントゲンは胎児のいる腹部には照射しませんし、放射線量もしれているので影響はほぼないと考えてもらっていいです。
ですが、絶対に大丈夫!と言い切るにはレントゲンはスキップしてしまったほうがいいので妊娠中は必要な時以外しないものです😌