
コメント

ママリ
1歳半ですが後追いされたことありません😅

ママリさん🐰
うちの子も同じくです😭後追いないの辛いですよね
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
昨日11ヶ月になりましたが大きな変化もなく、今後が不安です😭
後追いないし模倣もほぼないのでつらいです...- 9月11日

はじめてのママリ🔰
過去の質問に申し訳ありません😢
後追い、人見知りなく心配しています‥
その後いかがでしょうか?😢

ママリ
お話伺えませんか🥺🥺

はじめてのママリ🔰
過去の質問に突然のコメントすみません。
その後娘さんどのように成長されましたでしょうか?
もうすぐ生後10ヶ月の息子がおり、10ヶ月検診を控えているのですが、はじめてのママリさんの娘さんと全く同じ状態で、心配しています。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません。
10ヶ月健診のときは特に指摘はなかったものの、1歳5ヶ月のときに発語がなく言語理解も微妙そうだったのでかかりつけ医に相談しました。
遠城寺式発達検査をしたところ社会性の面で8ヶ月ほど発達の遅れがある可能性を指摘されました。
ただ1歳だと正確な判断は難しいのであくまで可能性があるとのことでした。
今週で1歳7ヶ月になりますが1歳5ヶ月後半で発語が出始めました。
模倣もいつからかするようになり、しゃべったり真似っこするのはやっぱりとても可愛いです☺️
後追いは1歳6ヶ月のときに義実家に1年ぶりに帰省をしたときから少しするようになりました。
娘は偏食やつま先歩き、指差しをあまりしなかったりと悩みが多いのではじめてのママリ🔰さんの息子さんとは違うこと多いと思うので、不安にさせてしまったかもしれませんが、こういったケースもあるんだな!と思っていただけたら...と思います。
まだ9ヶ月なので1歳くらいまでは様子をみつつ、1歳過ぎて気になることがあれば相談してみるといいかなと思います!
言語理解があれば発語が遅れていてもあまり心配ないそうなので心配なこともあるかと思いますが、あまり無理しすぎないでください😌
長々と失礼しました。- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
一歳後半で発語や模倣はできるようになったのですね!
はじめてのママリ🔰さんもまだまだ不安なことはたくさんあるかと思いますが、とりあえずはお子さんが健やかに成長されているようでよかったです☺️
今のところ、偏食やうちの息子もつま先歩きもでてない(そもそも歩けないので…)のですが、もう10ヶ月なのに後追いも人見知りもない、わたしがいなくても全く平気、言語理解も全くなく、運動発達も遅く、全体的に発達がゆっくりすぎてついつい心配してしまっています💦
今しかない可愛い時期を純粋に楽しみたいのに、余計なことを考えてしまい落ち込んでしまっています😭- 5月5日
はじめてのママリ🔰
後追いないですか!
後追いがなくても目がしっかり合ったりすれば少し安心なのですが...😭
ママリ
目が合わないはなかったですが呼んでも反応とかはその時期はほぼないというか、他のことに集中してて無視って感じでした😅
はじめてのママリ🔰
目は普通合いますよね。
やっぱり目が合いづらいことが1番悩ましいです💦
呼んでも無反応だったり、他のことに集中して無視するのはこの時期はあるあるなんですかね?🤔
コメントありがとうございます✨
ママリ
全く目が合わないとか表情がないとかじゃなければ平気だと思いますよ!
1歳半でも普通に振り向かないとか全然あります😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
育児がつらくなってきたのでお優しい言葉嬉しいです😭✨
振り向かないことは気にしすぎずもう少し様子みたいと思います!