
コメント

🥖あげぱんたべたい🥖
パパママで呼ばせてます!
大きくなったら自然と呼び方変わると思うので😇

なーちゃん
小さいときはパパ、ママでしたが上2人とも3〜4歳くらいで自然にお父さん、お母さんになりました!
末っ子はまだパパ、ママです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
パパママからお父さんお母さんに自然に変わるのが理想です🥹- 8月28日

はじめてのママリ🔰
パパ、ママです😌
お母さん、パパでもいいと思うし自分たちがよければなんでもいいと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
旦那とも話してみます!- 8月28日

りんごママ🍎
わたしが子どもの頃は、お父さんお母さんって呼びなさいと母から言われました😅理由は、「いい年してママ、パパは気持ち悪いから」でした🤣
小学校低学年くらいの時は、まだ周りはママパパだったので少し違和感は感じましたが、今となっては母の考えとやり方には賛成ですし、そうやって教えてくれて有難いと思ってます👍
自分の娘には、今はそこまでこだわりなく呼ばせています!わたしのことはママ、旦那のことはとっと、と呼んでいます😊
旦那はパパとかお父さんとか、ありきたりな呼び方は嫌みたいで、とっとになりました😅
わたしは、いずれママではなくお母さんと呼んでもらえたらなぁと思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
お母様がおっしゃることわかります😂私自身が、子供が大きくなってからパパママと呼ばれるのが嫌で、人前でもパパママと呼ぶようにはなってほしくないなと、、、まぁ大人になったら変わるのかもしれませんが!!
とっと!かわいいですね🥹
ありがとうございます!- 8月28日

はじめてのママリ🔰
私の事ですが...
私はお母さんとパパって呼んでいます笑
30になった今も🤣💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お母さんとパパ、私たちもそうなるのかもしれません🥹- 8月28日

優しいままになりたい
私はお父さんお母さん呼びがいいけど、旦那はパパママ呼び希望で、パパママになってます!今は可愛いけど、大人になってパパママは違和感があります☹️特に男の子、というか成人男性がパパママ呼びは嫌です😂それを伝えて変えよう!と言ってるのですが、今の時代全然変じゃない、考え古くない?🤣と言われます。笑
そのうち変えたいです!
-
はじめてのママリ🔰
小さいうちはいいんですけど、大人になってからパパママと呼ばれるのがなぁと思っていました😅
今成人男性でもままって言ってる人増えてるみたいですよね!不思議だなぁって感覚です笑
ありがとうございます!- 8月28日

退会ユーザー
うちはママ・お父さん呼びの予定ですよ!
私がママ派で、夫がお父さん派だったので😂
最初は違和感ちょっとありましたが、慣れるとなんて事無くなりました😊
-
はじめてのママリ🔰
うちとは逆パターンですね!
セット感がないので私も違和感かなと思いましたが、いつか慣れるんですね笑
ありがとうございます!!- 8月28日

ひな
基本パパママですけど、息子が旦那の真似して私のこと名前呼びします😂😂
-
はじめてのママリ🔰
あら、お名前で🫢笑
それはそれで可愛いです笑
ありがとうございます!- 8月28日

みい
小さいうちはパパママと呼びやすい呼び方で認識してもらって、もっと喋ったり理解できるようになってからこの呼び方もあるんだよって教えて本人の好きなように呼ばせるのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
呼びやすいのも大切ですよね!パパママの方が言いやすそうではありますね☺️
ありがとうございます!- 8月28日

みみみ
娘たちはお父さん、お母さんと呼んでますね😄上の子はたまにふざけて甘えたフリして、ママ〜って言うことありますが😂
子供が呼びやすい呼び方でいいんじゃないでしょうか。パパ、お母さんでも全然いいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
甘えたふりしてっていうのが可愛いです〜🥹
いつかお父さんお母さんになればいいなぁと思っています!
ありがとうございます!- 8月28日

まる
パパママです☺️
大きくなったら自然に呼び方も変わると思うので今だけです❣️
-
はじめてのママリ🔰
うちも変わるなら最初はパパママでもいいかなー、なんて考えてます🤔ありがとうございます!
- 8月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
変わるといいです!