学童とキッズルームの違いについて、共働きで放課後親が家にいる場合、どちらを選ぶか悩んでいます。学童は勉強サポートがしっかりしているが、キッズルームも勉強スペースがあり長期休みも利用できる。どちらを重視すべきか。
小学校の敷地内にある、
学童とキッズルームの違いってなんでしょうか?
月額利用料金、過ごす教室、おやつの有無、面談の有無など
書いてあることはもちろんわかりますが、どっちも利用できる環境の時って何を重視して決めたらいいですか?😂
例えば学童の方がしっかりサポートしてくれるから勉強には困らない!とかそういう違いがあるのかなぁと…一応、キッズルームにも勉強スペースはあるし、長期休みとかの利用も問題なさそうです。
うちは共働きだけど平日のうち何日かは放課後家に親がいます。そういう場合はどっちを選びますか?
- はじめてのママリ(4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
がらぴ子
うちは利用料金です❗
学校の方は年間500円
民間❓️の学童は月4000円~なので🥺
はじめてのママリ🔰
諸々違いはありますが、一番大きいのは、学童は保育園と同様出席確認があって、ちゃんと管理してくれる。親の承諾がなければ、自由には帰れない。
キッズルームは場所を提供するだけなので、自由に来て自由に帰る。
キッズルームに行くはずが、来てなくても誰も把握できない。ということかなと思います。
1、2年は学童、しっかりしてきたらキッズルームに移行する人が多い印象です。
-
はじめてのママリ
なるほど!
たしかに、丸1日行っててもらいたい時に出欠を取るわけではなく、入退出のピッしか管理しないことがその子にとってどうなのかってところでしょうかね🧐
参考になります!- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、うちの地域だと学童は定員がいっぱいで条件が厳しいので、フルタイム共働きじゃないと難しいです。
なので、週の何日かだけとか短時間の場合は、キッズルーム(広場)利用になります。
地域によって違うので、確認されてみるとよいかと思います😊- 8月28日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
定員とかの問題もありそうですね😊一度聞いてみます!- 8月28日
○pangram○
学童は出席確認、欠席連絡のないときは親に連絡がきます。
また、夏休みは学童だけお弁当持参。他は一時帰宅です。
-
はじめてのママリ
親に連絡がいくのは助かりますね😊
夏休みも時間変わらずで、お弁当も持参できそうなのでそこはクリアです!- 8月28日
はじめてのママリ
わかります!
うちも無料か6000円なので、この違いがあれば習い事できるよな〜なんて思ってます!
がらぴ子
下の方のコメント見ました❗
うちの子達が行っている学校の預かりは、預かりの先生が毎日5~6人いて毎日親がファイルに何時までの預かりかを記入して16時までは1人帰り可能ですが、それ以降は親がむかえに行かないと帰れません。
担任の先生も誰が預かりに行くか把握しています。
なのでよくあるキッズルームとは違うのかなと思います❗
はじめてのママリ
なるほど!システムが違う場合もありますね😊
参考になります!