
コメント

めむ
クリアファイルでないですけど、給料日の日にお金を下ろしたら封筒に下記の通り分けて使うようにしてます!(携帯光熱費はカードで)
・食費、日用品代 一週間分×5
・ガソリン代
・病院代、被服費
・予備費(レジャー外食)
・その月に予定している臨時支出(結婚式とか)
これで家計簿つけなくても使いすぎると足りなくなるので、使いすぎを短いスパンで実感できるから(前後の週で調整する)楽ですよ♫
どうしても足りない時に貯金から下ろした分だけ、メモしてます!
でもそれはだいたいしょうがないことでなので、あまり見直したりしてません。

たむ
うちもクリアファイルではないですが封筒家計簿でゆるゆるです!
・食費 週1万✖︎5週 日用品も含む
・ガソリン
・タバコ
・美容室
・病院
にわけてます。
食費は週1で1万ときめて余ったらへそくりというようにしてするとやるきがでます。
-
らぷんつぇる
コメントありがとうございます!
週に分けておられるんですね!わたしも毎週一万円生活をやっていたつもりなのですが、ほんとにやりくりが下手すぎで毎月苦しんでるので次こそは無駄をなくそうとやる気になってます。参考にさせていただきます!- 4月17日
らぷんつぇる
コメントありがとうございます(^^)
給料日に固定の出費以外を下ろしてしまえばいいんですね!
うち手取りで24万なんですが、わたしがやりくり下手すぎで毎月カツカツでほんとに給料日前ってひーひー言ってるので無駄をなくしたくて😅
病院の待合室でクリアファイルに毎日の予算を2000円でやる方法をみたのでやってみようと思い質問しました!