※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がお風呂でおしっこすることが続いている。いつか我慢できるようになるか心配。同じ経験の方、コメントお願いします。

お風呂でおしっこする生後10ヶ月/

あと数日で10ヶ月になる娘です。
2ヶ月前くらいに気づいたのですが、お風呂に入ると割と高確率でおしっこします😇😇
いつもリッチェルのお風呂マットを使って体を洗っているのですが、ある日ブルッ!ってしたので、見てたらそのあとすぐチョロチョロ〜と出てました。
その後から毎日観察するようになったら、高確率で毎回おしっこしてることに気づきました🥹
お風呂に入ってすぐ温かいシャワーを浴びてると気持ちよくなるのか、出がちです🫥🫥

いつか、ちゃんと我慢できるようになりますでしょうか?
癖になったりしたら嫌だなと思ってます🥺🥺💦
同じような方がいたらコメントいただけると嬉しいです。

コメント

ママリ

2歳でもオムツ脱いでお風呂入る時に出るの多いですよ😂
てかそんなもんだと思ってました。
9ヶ月なんてまだまだ膀胱におしっこもためられないですし、コントロールできる月齢じゃないと思います。
癖になるというのも不安に思われなくて大丈夫だと思います😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    やはりおむつ脱ぐと開放感があるんですかね😂安心しました😮‍💨

    • 8月28日
kokomi

上の子お風呂でおしっこ毎回してて、だめな事を説明しお風呂の前にトイレに行くことを習慣づけしていってそこからトイトレ進めました😊

まだ小さいですし、
普通なのかなーと思いました👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    普通と言っていただけて、すごく安心しました🥲
    なるほど、トイトレのきっかけにもなるんですね!!😳😳たしかに毎回お風呂でするってことは、お風呂の直前はある程度おしっこ溜まってるタイミングってことですもんね!♡♡
    娘もそこから始めるのが良さそうな気がします!🥰kokomiさんのコメントで、考えがプラスになりました、、、、♡ありがとうございます!🫶

    • 8月28日
  • kokomi

    kokomi


    よかったです♡
    子育て行き詰まる事や悩む事もありますがお互い頑張りましょうね😊

    • 8月28日
ママリ☺️

えっ?うちの子たちお風呂に入ったらまずおしっこしまさよ💦


まだ1歳のでおしっこの回数も多いですよ!
長男はお風呂で体洗ってる時もうんちしてました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    娘も低月齢のときは沐浴中にうんちよくでて大変でした💩💦

    • 8月28日
ママリ

あるあるですね😊
トイトレ始めてお風呂入る直前に出なくても入った直後にしてました😂
小さい頃は仕方ないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    あるあると言っていただけて、とても安心しました🥲
    やっぱり、言葉わかるようになって、トイレでできるようになったら徐々にお風呂でしないようにしていくしかないですよね!🐤
    トイトレも大変そうで震えてます🫨笑
    ママリさんは3人も育てられてて、尊敬です、、、、♡♡

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

おしっこしますー!体流す時にお風呂のふちでつかまり立ちしてこっち見ながらするのでちょっとかわいいと思いながら見てました🥰笑
お風呂でうんちうちもしましたよ🤣冬なのに湯船がおしまいに…😇
長男は何回も言ってようやくお風呂入る前にトイレ行ってくれるようになりました🥲それでも半々くらいですが🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    つかまりだちしながら!!かわいいです🩷🤣たしかに娘も真顔で私の顔見ながらしてます🤣
    ちょっとだけ悪いことしてるのがわかってるんでしょうか🤔笑
    やっぱり言葉がわかるようになってから、徐々に練習するしかないですよね🐥

    • 8月28日