
5ヶ月の男の子が寝返りをしてうつ伏せになり、窒息の心配があるため母親が心配しています。母親が寝ている間に寝返りをすることもあり、どうしたらいいか相談したいです。
寝返りについて困っています💦
5ヶ月の男の子で、寝返りはできて寝返り返りはまだできません。
最近夜寝る時、寝返りをするようになって寝返りをしてもうつ伏せのままで息が出来なくて泣いて起きます。
窒息したら危ないので寝返りを阻止しようと両サイドに枕を置いたら寝返りが出来ないからそれで泣きます。
夜私が寝た時、今はなんとか気づくのですが、私が寝入ってしまったらうつ伏せになっても気づかない気がして毎日怖くてあまり寝れません。
何かいい方法はありますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

しゃん
うつ伏せ寝になってる時は、顔は横向きに自分でできてますか?
もし出来てたらそんなに心配しなくて大丈夫だと思いますよ!
枕置くのは窒息で危ないので顔周りに何も置かない方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
まだうつ伏せで顔を横には向けれないです💦
枕は置かないようにします!ありがとうございます😭