
コメント

まろん
LDを疑って発達検査に繋げたら、境界知能・ASDでした。読み書きが苦手な特性があります。
まろん
LDを疑って発達検査に繋げたら、境界知能・ASDでした。読み書きが苦手な特性があります。
「ココロ・悩み」に関する質問
彼と出会ってから10回以上会い(そのうち2人でも数回)毎日のように好きと言われこれからも一緒にいようねよろしくねと言ってくる割には告白されません。 やっぱり子持ちと付き合う、将来のことを考えるのはそう簡単なこと…
元彼に彼女ができました。 辛いです。長いけど、誰か聞いてください😭 前を向きたいです、、、 先日も元彼のことで質問していたのですが、 さらに彼女ができたことを知ってしまいました。 元彼とは2年付き合い、付き合っ…
どなたか勇気をください🙇♀️🙇♀️ 潔癖&嘔吐恐怖症の私、半年ぶりの1人時間で外出中なのですが、絶賛尿意を催しております…無理です。外のトイレなんて入りたくない。 でも、家に帰りたくない(17時に家を出たばかりです) …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お子さんは今ひらがなは読めてますか!?
5歳の時に1度新派K式の検査?
したら境界域でした。
まろん
今は読めるようになりました。
文字がたまに鏡文字になります^^;
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
何歳頃に読めるようになりましたか💦
何度も何度も教えた方が良いのでしょうか😩!?
まろん
2年生の夏休み頃には読めるようになっていました。平仮名やカタカナをノートに書いたり、国語の音読をしたり、日常生活で周りにある文字を一緒に読んだりしていました。
現在は3年生ですが、放デイで学習支援をお願いしています。宿題や学習で癇癪を起こすので^^;
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
ということは去年?の
今頃ということですね!
うちはまだまだ読めなそうです😭
どちらかと言うと数字系の方が強そうで
算数の方が得意です😂