![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
週4勤務で時短働きたいが保育園受かりづらいか。明石の保育園に入れている方でフルタイムじゃなくても受かった方いますか?
4月から2歳児クラスで保育園に入れたいと思っています。
去年、1歳児クラスは落ちてしまって育休延長してます。
旦那が出張でほぼ家におらず実家と義実家は遠方、
そのためワンオペの日が多いです。
私の理想は週4勤務で時短として働きたいのですがこれだと受かりづらいですかね?💦
ちなみに明石の保育園を希望しています。
保育園にお子さんを入れている方でフルタイムじゃなくても受かった方いますか?
- ゆき(1歳11ヶ月)
コメント
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
住んでる地域は全く違いますが週4で6時間勤務ですが保育園行ってますよ🫡
![ちぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃちゃん
姫路の保育園に入れています。
回答参考にならなかったらすみません。
パート勤務ですが、シフト制のため勤務時間がバラバラです。申請時に通常保育で申請し、今年の5月入園出来ました。(4月入園は3保育園落ちました(;_;))
-
ゆき
すごい!はいれたんですね😳😳😳
姫路も入りづらいのですね💦- 8月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
都内の激戦区ですが0歳児申し込み〜7月末までは保育短時間で入園できました!(転職して8月〜は保育園標準時間になりました)
でも小規模保育園だから入れたのもあると思います🤔
第1希望の上の子と同じ保育園は落ちて、第2希望の上の子とは別の園(兄弟加点なし)に入園したので...
上の子のときも保育短時間でしたが、2歳児で新設保育園を第1希望にしたら入園できましたよ🙆♀️
-
ゆき
そうなんですね!!
新設保育園は狙い目ですね!- 8月27日
-
ママリ
新設保育園は狙ったほうがいいですよ!
最初は先生たちバタバタしてると思いますが、系列園や他の園からベテラン保育士さんも来るので保育の面ではそこまで心配ないですよ😌
小規模保育園だと2歳児で卒園からの保活になりますが、その理由で避ける方も多いのであえて狙うのもありかなと思います🤔
私の自治体は提携園が決まっていて、そこに入園する予定なら2歳児で再度保活する必要がないです😌(小規模卒で提携園に行く方は進級と同じ扱いになって優先されるそうです)- 8月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
明石在住です!激戦ですよね💦
2~3年前ですが週4パート月64時間ぴったりの最低点数ですが新設園の2歳児クラス入れました!
地区にもよりますが、わたしは大久保地区なので園も増えたし今なら既存園ももう少し入りやすいかなぁという印象です☺️
あとは小規模園なら空きがあるとこ多いので提携の園の加点で途中で転園する方もちょくちょく聞きます!参考になれば🫶🏻
-
ゆき
ありがとうございます!!😭
新設園いいですね!!
新設園が少し遠いので悩みます😭
小規模で点数稼いで入るのもいいですね😌- 9月3日
![あくあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくあ
4年前ですが、週4で明石の保育園に入れてます。
点数的に不利になるので通えるところは全て書きました。
結果表見たら、ギリギリの点数でした😅
-
ゆき
そうなんですね!ちなみに何時から何時まで働いてましたか?
あと何番目の希望に入れましたか?- 9月11日
-
あくあ
9時から15時半です。
第3希望に入れました。
ただ約1年間待機児童で、その春に入れないと退職になることから、20園以上希望書きました😅
参考までに、私の点数で入れたのはその内3園でした。そこでも私の点数が最低点でした💦- 9月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
明石です。現在5歳の娘は0歳児から待機児童。今は1号認定で預かり保育利用しながらフルタイムで働いています。今年も空きが出たと聞いて申請しましたが落ちました。36点あったのに・・・🥲
フルタイムじゃなくても入園できてる人も居るので、タイミングとどの園にするかだと思います。
ゆき
えー!めっちゃ羨ましい😭
私も後に続きたいです😭