![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産時の状況について相談したい女性がいます。早めに病院に行ったが、スピード出産の可能性があり、羊膜がパンパンだったため帰れず、人工破膜して出産。助産師の言葉に疑問を持っています。
今回の出産について
ちょっと早いかな?と思いつつ前回スピード出産だったので
早めに病院に行きました。
陣痛間隔は8分、強弱波がある状態で
正直、「念のため」行きました
子宮口5センチ、出血なし、まだ余裕ありでした
陣痛は病院ついてさらに遠のいて
一旦帰されるんかなぁって思ったら
もう羊膜の後ろ側がパンパンだから
帰すことはできません、スイッチが入ればすぐうまれるから
と言われ
でもなかなかスイッチ入らず
そんなに陣痛痛くないのに病院の分娩室からも出ることが
できないまま2時間経過。
野球部のような足上げ運動を病棟の廊下でさせられること1時間
あまり効果なく、結局人工破膜して生みました。
「ちょっとくるの早かったんですかねえ」って私が言ったら「いや、あれ以上はやばいよ。絶妙なタイミングだった。」と助産師さん
でも、いまだに何がヤバかったのかよく分かってません……
羊膜の後ろ側がパンパンってどういう意味だろ?わかる人いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳11ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も陣痛きて前回のことを思い慌てて病院行きましたが、5分間隔で子宮口1センチ全く痛み無し。
その後8センチまで開きましたが5分間隔で耐えれる痛みでした😂
来るの早かった?って思いましたがそこから一気に進んで30分後には産まれましたよ笑
羊膜の後ろ側っていうのは分かりません…なんだろう🤔
回答になってなくてすみません😂
![おみきゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみきゃん
同じような感じで出産しました🙌
私も念の為早めに行き、同じく子宮口5cmでした💦
そして陣痛強まらず一旦NSTベルト外されて、自主的に夜中の2時からスクワットしました(笑)
その後陣痛は来て間隔も短くなりましたが、助産師さんが破膜しましたよ〜🙄🙄
後ろ側=出口(膣側)ではないですか?
パンパンっていうのがもう出口ギリギリまできてる!っていう意味なのかなーと解釈しました🤣
専門用語的に後ろ側とかどうとかは分からないですがニュアンス的に…
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
羊膜の後ろ側…
膣口から見た時の後ろってことで、胎児が入ってる内側のことかなと思いました🤔
もう出たいよーって迫ってきてる感じで、いつ破水してもおかしくない💦みたいなギリギリの状態だったということかなと😂
でも、意外と羊膜がタフでなかなか破れなくて、早かった??みたいな感覚になってる…的な…??笑
なんにせよ、出産おめでとうございます😊✨
コメント