![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不倫で子どもの親権が心配。旦那は積極的に子育てに関わっているが、離婚を考えている。親権の行方が気になる。周囲の体験談やアドバイスを求めています。
不倫についてです😌
ネット調べですが
妻が不倫した場合、父親が親権を望んでも子どもが小さければ親権は母親にいく場合が多い。
虐待や育児放棄もなく基本的な世話は母親。
正社員で収入もある。
そもそもが別居中約3年である。
ただ旦那は朝もこちらに通ったり土日は私含めた4人で出かけたり習い事の送迎してくれたり。
子育てに関してはかなり積極的ではあります。
なので親権を取られないか不安です。
良ければ体験談や周りで聞いたことあるよ、似た状況知ってるよって方コメントください。
うちは独特ですが、旦那が3年前に私の出産後すぐにデリヘル利用し別居。誰かと付き合うのはフリーとしてきました。
ただ最近本格的に離婚を考え始め、現在付き合っている方と慰謝料などはかかるかもだけど親権はどうなるかなとなりました。
付き合ってる方はすでに子ども連れても住めるような家を探しに物件探しに回ってくれています。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在別居中ということですよね?
でしたら尚更親権取られることはほぼないかなと思います!
はじめてのママリ🔰
現在別居中です。
その辺詳しいですか??🥲
もちろん人により時と場合によるのは承知ですが、別居とはいえ住所もうつしておらず…
はじめてのママリ🔰
現在弁護士を立てており離婚調停中です。不倫ではないですが😢
子供が小さいうちは親権は母親と弁護士にも言われました!旦那さんが子供連れて別居してしまうと育児実績を積まれてしまうので難しいみたいなので、そういうことでもないのであればよっぽど大丈夫かなと🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど…では旦那だけが実家に帰っているので可能性としてはやはりこちら寄りになるのかな🥲