※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実親との関係が悪く、子供と会うとストレスを感じるため、たまに会わせています。

実親と仲が悪い方、近くに住んでいる方どのくらいの頻度で子供と会わせていますか?

会うとストレスが半端なくて会いたくないんですが、事情があって縁は切れないのでたまに会わせています。

コメント

はじめてのママリ

今回の夏休み、前回は春休み、その前はお正月だったと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊それ以外は断ってますか?それとも誘われないですか?ご飯とかにものすごく誘ってくるからそれもストレスです(−_−;)

    • 8月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの親も最初は誘ってくるとゆーか、さも行くのが当たり前のように声かけてきてたんですが、
    徐々に距離を取るようにしたら電話もかかってこなくなりました😅
    あくまでもこちらのペースで、文句言われても断るようにして、娘達(小1と年長)が会いたいとなった時にだけ
    心に余裕をたっぷりと入れ、ある程度気合いを入れてから親と会うようにしてます😂
    少しでもストレスかかりそうと思ったら理由つけて断ってます

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレスたまるの嫌ですよね💦私も娘が会いたいと言ったときと正月などくらいにできるようにしてみます!

    • 8月25日