※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

娘がNICU・GCUに4ヶ月入院後、退院が決まりました。沐浴中にチアノーゼが出て心配。退院を延期するか悩んでいます。同じ経験の方、意見をお聞かせください。

低体重で生まれ娘はNICU・GCUに4ヶ月入院してます。
この度、やっと退院出来る事が決まりました😭
今では生まれた時の5倍の体重で、酸素も取れスクスク育ってます!
退院出来ると主治医に言われた時、踊りたくなるぐらい嬉しかったです😂🩷
やっと家族揃って生活出来るんだーって涙が出ます😢
ですがこの前面会の時に、沐浴をしてミルクを飲んでました。
最初はグビグビいつものように飲んでたのですが、途中から寝てしまい、寝てしまう事は良くあったので、寝てるのを起こしながらミルクを飲んでました。
後残り少しのとこで、モニターが鳴り、、、
チアノーゼが出ました。
すぐ戻って来たのですが、また出て2回繰り返しました。
その場に3人の看護師さんと主治医もいましたが、大丈夫大丈夫!すぐ戻るからねー!
ママ、顔色確認してくださいね!
ゲップさせましょう!
寝ながら飲んでたからかな!眠りが深かったね!
対処法を覚えといてくださいね!って言われました。
こんな事今までなかったので、すごく怖く、、、
不安だったので、退院して大丈夫なのか聞くと大丈夫って言われました😭
でも凄く心配です。
先生も看護師さんも心配なら退院を延期しても構わないと言って下さるのですが、チアノーゼなんていつ出るかも分からないのに、延期したところで、、、いつまで延期したらいいのか。
退院のタイミングなんてないんじゃないかと悩んでます。
私の匙加減になってしまうんじゃないかと、、、
同じように赤ちゃんがチアノーゼ出た事がある方いますか?
退院させて大丈夫なのでしょうか?
皆さんならどうしますか?
意見をお聞かせください🙇‍♀️
長々とすいません。よろしくお願いします😢

コメント

たぬき

うちの子は3000超えて産まれましたがチアノーゼ出やすい子でした😌
3000超えてる子でも40パーセントくらいの割合でチアノーゼ出やすい子がいるようで自然となくなると説明受けました☺️
入院中はサチュレーションを常につけてたのでしょっちゅうアラーム鳴って助産師さん走ってくるしもう怖かったです。退院時もチアノーゼなりやすいから授乳はこまめに休憩挟んでとか、あまり泣かせないでとか💦
うちはそのまま退院で退院してしばらく怖くてヒヤヒヤでしたが元気に育ちました🫶🏻
退院伸ばすならあと1-2ヶ月とか伸ばしたら安心かな…とは思いますが…🤔

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    40%くらいの割合でいるんですね😲
    多くてびっくりしました!!
    アラーム鳴ると怖いですよね。
    あの音はずっとトラウマになると思います💦
    娘も生後2ヶ月までは良くサチュレーションも下がって80台とかになって、アラーム鳴ってました😭
    今でも面会中1回は鳴りますが、2秒程で戻ってくる感じです!
    サチュレーションが低くくて、アラーム鳴ってるのは何度も見てるので、すぐ戻るのであまり気にしなくなっていたのですが、この前は心拍が90台に下がりアラームが鳴って、チアノーゼ出てるわ!と看護師さんに言われ、、、今凄いトラウマです😢
    すぐ戻るから大丈夫!と言われ、チアノーゼ出た原因なども教えて頂き、対応のした方も教えて頂いたのですが、不安で、、、
    だからと言って退院を延期したところで、チアノーゼが出なくなるのかは分からないし、、、と迷ってます😭
    先生も検査結果的には酸素を付ける必要もないし、しんどい感じの数値じゃないから退院出来ると言います。
    1歳ぐらいまで入院させて欲しいのが本音ですが、でも無理ですし、今すぐ連れて帰りたい気持ちもあります😢

    • 8月25日
  • たぬき

    たぬき


    結構な割合ですよね😳私もびっくりしました😳💦
    アラームだけなら聞き慣れてるのもあってそんなに、なんですが普段優しい顔の助産師さんが爆速で怖い顔して来るのでめちゃくちゃ怖かったです。
    たしかにそのまま息止まったらSIDSったなるんだろうなとかめちゃくちゃ思いました。
    一緒に暮らしたいと安心安全な場所にいて欲しいと悩みますよね😢

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    遅くなりました🙇‍♀️

    何もなくお家に帰ってる赤ちゃん達はモニターも何も付けてないので、どんな状態でも分からないですもんね😢

    主治医にも確認して、大丈夫と言われたので、予定通り退院することになりました😭
    不安で怖いので、センサーも買いました💦

    • 8月29日
  • たぬき

    たぬき


    退院決まったんですね☺️

    産院によっては赤ちゃんになんのセンサーも付けないとことかもあるようで…そういうとこだと全く気づかれない赤ちゃんもいると思います💦

    大きくなってからあの時こんな心配してたなぁって思い返せる日がきっときますよ☺️

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    9月の頭に退院決まりました🥹

    友達や妹に聞くと、センサー付けてなかったでーって言ってました!

    あんな事やこんな事もあったのに、今はこーんなに幸せで仕方ない!って思えるように、娘との時間を大切に楽しもうと思います😭💕

    • 8月29日
  • たぬき

    たぬき


    おめでとうございます☺️🫶🏻

    個人院とかだと付けないとこ多いイメージです🙆🏻‍♀️

    きっとそんな日が来ると思います☺️

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

低出生体重児の双子がいます。NICUに1ヶ月半いました。

ミルク中にspo2が下がらないように横向きであげたり、がっついてる時に3回吸わせたら抜く等をしてましたが1回下がるとそのミルク中はspo2が戻るのが遅くなってしまい改善せず。

寝てる時もふらーっと下げ、片方の子は自力で戻ってきたけど心拍も落としたのでとろみ付きミルクで退院しました。

1回、寝てる時に下げた現場にいた時はものすごく怖かったですが看護師さんはモニター見ながら軽く揺すり「〇〇くーん、ここはお外でーす。お腹の中じゃないよー!」って話しかけてくれて勝手に戻りました。


とろみ付きミルクでかなり改善して「驚くほど改善したのでお預かりする必要はありませんので退院日を決めおうちの準備を」と言われて無事退院となりました。spo2が酷いと七十くらいまで下がったのでとろみ付きミルクをあげる前までは退院は様子見させてくださいって言われてて結局出産直後に言われてた時期より2週間ほど遅れて退院でした。

対処法を沢山教えてもらいました。気になったらNICUは24時間誰かいるから電話して必要ならそこから先生に繋げるからねって言ってもらいましたよー!

私なら自分が知らないところでどのくらいの頻度で起きててどう対処してもらってるのか教えてもらって大丈夫って思ってから退院したいと伝えます

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    下がった時の現場にいて、見てしまうとトラウマになりますよね😢
    すごく怖いですよね💦
    小さく生まれた子はまだお腹の中にいると勘違いをして呼吸を忘れちゃうと、聞きました。
    すぐ戻るから大丈夫と何回も言われましたが、全然安心出来ませんよね😭

    この前のチアノーゼもめちゃくちゃ久し振りに出たみたいで、最近は全く出てなかったみたいなんです💦
    対処法も教えて頂いたのですが、不安で、、、
    ずっと入院させて欲しいと思っちゃいました😢
    でもそんな事は無理ですし、安心も出来る自信がありません😭
    明日もう一度先生と看護師さんに聞いて、退院の事考えたいと思います🙇‍♀️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何回か下げてるよ〜とは聞いてたので、いざ現場に立ち会うとふらふらと下がってく数値を見て怖かったです。

    退院決まった後にふらふら下がっちゃうのやっぱり早産児&低出生体重児はあるあるなのか聞いたら
    「あのね、お母さんこんなこと言ったらダメなのかもしれないけどここでは24時間、退院するまでモニターをつけてるからたまたまタイミングとか時間とかわかるけど、絶対に新生児室に居てそのまま退院してく子でspo2がふらっと下がってる子は意外といると思うよ、寝てる時にベビーセンス?に反応しないだけであってミルク中も数値化したら結構いると思うよーって言ってました!

    自分で戻らないのは本当に良くないです。うちの子達は1回なるとリカバリーに時間がかかるしそのミルクの間はなりやすくなるって言われました。

    何もせず戻ってくるなら大丈夫だと思いますよ〜!
    可能なら、院内で一晩くらい全て自分達だけでお世話する宿泊訓練?を受けて帰られるのはどうですか?

    あ、長男は2308gの低出生体重児でしたが新生児無呼吸発作でNに連れて行かれました!今元気にわんぱくな4歳児ですよ〜!

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    遅くなりました🙇‍♀️

    分からないだけで、結構チアノーゼやSPO2下がってる子いるみたいですね😭
    私達の子はある意味恵まれてるのかもしれません。
    数値化して貰ってるので、その分気を付けるし気にかけて神経質になるのも、数値化して頂いて自分の子がどんな状態か知ってますもんね😢
    分からない気付いてないママ達はいっぱいいますもんね💦

    主治医にもう一度聞いたところ、大丈夫だとの事だったので、予定通り退院することになりました😭
    不安いっぱいですが、センサーも買ったので、娘と離れ離れだった分を取り戻せるぐらい一緒に過ごして、これからも気を付けて観察しようと思います😢
    慣れるしかないですね!

    娘は500gで生まれました✨
    今のところ肺がちょっと弱いだけで、なんの問題もないとの事です🥹
    初めてのママリさんの息子さんのように元気にわんぱくに育って欲しいです💕

    • 8月29日
ままぽ

同じく、小さく生まれて半年入院していました。
寝ている時やミルクの最中は、酸素が落ちやすく10回ゴクゴクさせたら1回休憩を挟ませたり、今もとろみつきミルクを飲ませています。
退院と聞いて嬉しくもあり、不安でもありますよね。
地域のかかりつけの小児科とは別に、土日でもやっている小児科の病院を自分でも把握して緊急時はフォローアップしてもらっている大学病院へ繋げてもらえるようにしています。
退院してから1歳になるまではセンサーを付けていても何度も夜中起きて呼吸を確認していました。
風邪などを引くと呼吸器がやはり悪くなりやすく退院してから2度、気管支炎で入院しています。
喘息等で使われる、気管支を広げる薬を予防で飲み続けています。
でも、この子なりにゆっくり成長をしていくのを目の前で見ることが出来るので寝不足で辛くても一緒に生活できなかった頃に比べたらと思えば幸せいっぱいです。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    回答ありがとうございます🥹
    遅くなりました🙇‍♀️

    休憩を挟みながらゆっくりミルク飲ませます!
    最初に言われていたのに、時間をはかられていて、しかも寝ちゃうので、焦って飲ましてました。
    私の不注意だと思います😢

    主治医ともう一度話して、大丈夫だとの事だったので予定通り退院することになりました!
    不安なのでセンサーも買いました😭

    今も総合病院なのですが、遠いので、家の近くの総合病院にも紹介状書いて貰うことにしました!
    発達発育のフォローアップは今の病院、何かあった時やワクチンは家の近くの病院に行こうと思います!

    私の子も肺が弱いので、風邪などは気を付けようと思います😭
    そうですよね!離れ離れだった分、一緒におれる事を幸せと思って楽しまないとダメですよね💕
    不安で怖くて毎日緊張状態ですが、娘との時間を楽しもうと思います!

    • 8月29日