
日曜日は家族で唯一の休み。イオンに行き、運転と車磨きをしたが、旦那は運転せず寝ていた。休みの日に運転して欲しいと悩んでいます。
旦那は日曜日しか休みはなく、日曜日だけが
家族で唯一居れれる日です。
今日はイオンに行きました。家から車で30分くらいです。
行きは私が運転しました。
帰りは私頭が痛いから、運転お願いってお願いしたら
疲れたから無理と断られました。
朝から2人で汗だくになりながら、車を磨きました。
旦那と同じくらい動いたので疲れてるなんてお互い様です。
結局私が運転したら後ろでガーガーと寝てて本当に
腹立ちました。 私の勝手な思いなんですが、休みの日くらい
運転して欲しいのが本音です…
みなさんはこのような状況ならどうしますか?
- 26mama(1歳7ヶ月, 3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ気持ち分かります‼️
私も同じような状況で体調悪くなったにもかかわらず「疲れたから無理」と言われた事何度かあります‼️
だからこそ、後日旦那が体調悪くなった時に雑に扱ってたからか「こっちは体調悪いのに優しく出来ないの?」と言われてカチンときて
「だったら言わせてみせてよ‼️『大丈夫⁉️無理しないで💦』って自然に言えるくらいの旦那ですか⁉️こっちは体調悪い時でも何もしてもらえず無理をしたこと何度もあったのに自分だけ優しくしてもらおうなんて虫が良すぎる💢」
とガチギレしました😅
思い当たる節を感じたのかお返事はなく、それ以降からは体調悪くなった時旦那なりの優しさ(Uber頼んだり薬買ってきてくれたり)を見せるようになりました笑
コメント