![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出生前診断してダウン症など病気が分かればどうされますか?私は辛いですが諦めます。
気分悪くされたらごめんなさい。
出生前診断してダウン症など病気が分かればどうされますか?
私は辛いですが諦めます。
- はーちゃん(生後11ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も諦めるつもりでNIPT受けました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も諦めます。
上の子もいるし、うちの家では産んだとしても皆んなが幸せになれる未来が見えません🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
諦めてたと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産んだとしても赤ちゃん本人、私たちがしんどいのでおろします
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病気が事前に分かれば、絶対に産まない予定でした。
だって絶対幸せより苦痛と不安と涙が圧倒的に多いの分かり切っているから。
綺麗事じゃ障害児育てられないなってママリ見ててよく思います。
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
3番目がダウンちゃんなので
4番目はNIPTしました。
諦めるためとかではなく
3番目は産まれてダウン症が
分かったので産まれるまでに
色々勉強したかったからです。
障がいある子育てられるか
不安でしたが成長が遅いだけで
普通の子と変わらないです。
この子の場合合併症がほぼ
ないからですが…
4番目はNIPTは陰性でした。
コメント