愛犬を亡くし、悲しみで食欲がない妊婦です。赤ちゃんに栄養が行かず未熟児になるのではないかと心配しています。同じ経験をされた方はいますか?
妊娠29週の妊婦です。
5日前に愛犬を亡くし、それから毎日泣いてばかりで食欲がありません。
頑張って食べてもその後すぐにお腹を下してしまいます。
悲しい気持ちや泣いて過ごすことは栄養が胎教によくなく、赤ちゃんに栄養がまわらずに未熟児になってしまうと聞きましたが本当でしょうか?
悲しみから立ち直れる気がせず、しかしお腹の赤ちゃんのことも気がかりで申し訳ない気持ちでいっぱいです。
妊娠中に同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
みー
同じ出来事ではないのですが妊娠中に十分に食事が摂れない+かなりのストレスがかかることがあり栄養が赤ちゃんに行かずに胎児発育不全になりました。
ですがそこからたくさん食べるようにしていたら少しずつ大きくなり成長曲線下の方をずっとキープしてましたが最終的に2700まで増やすことができました!
ママリ
私も妊娠3ヶ月の時にずっと一緒にいて仲良しだった愛猫を突然死で亡くしました。
絶賛ひどい悪阻中で食べれない飲めない涙の毎日でした。
愛猫は私とベビを守ってくれてるって思い続けて、今妊娠9ヶ月です。今日でちょうど半年経ちました。たまに思い出します。写真見ると涙も出ます。
でも、ベビのために生きなきゃいけない生まれ変わりじゃないんだけど、愛猫の死は私を強くしてくれました!私も頑張ろうって思って生きてます!
ちなみにしっかり元気に育ってます。大事に問題もなく、胎児の体重も平均よりちょい上です。
今はお辛いと思います。とても気持ちわかります。
👶🏻のために一緒に頑張りましょう…。
-
はじめてのママリ🔰
突然の別れだと本当につらいですよね
私もシニアではあったものの予期せぬタイミングだったので…
ベビちゃんが元気に育っていて何よりです!
私もベビのために強くなれるように頑張ります😢- 8月27日
はじめてのママリ🔰
ペットではないですが3ヶ月程前に父が他界しました。
ずっと泣いてたし今も思い出しては泣いてます。
だからって未熟児になるとは限らないですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんもお辛い経験をされたんですね、、
私も毎日泣いてしまっていますが、お腹の子は強く育ってくれてると信じて少しずつ前向けるように頑張ります- 8月27日
チョッピー
大丈夫ですよ〜
リラックスして、一緒に散歩した道、行った場所、歩いてみたらどうでしょう〜
愛犬への気持ちをノートに書いてみたり、、
私は産後すぐに亡くしましたが…
ある意味産前のこのタイミングで良かったのかなって…
産後、家に入院して帰ってこない日々、赤ちゃんの泣き声や不慣れな生活が始まり、、どうしても愛犬を後回しにして我慢させてしまって、満足に旅立たせてあげられなかったなぁって沢山悔やみました。最後まで、苦しくて吠えて走り回っているとは知らず落ち着けと怒ってしまった事…可哀想だったと…
産前も沢山病院に通院したりしてましたが…
食べられる時に食べたいもの、食べやすいものからトライしてみてはどうでしょう〜コンビニのスムージー買いながら気晴らしに愛犬の散歩コースをカートとしながらカートに首輪とリードも持ってお出かけしてました。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、これからバタバタする時期に入っていくのでこのタイミングでよかったのかもしれません。
今はまだ悲しい気持ちでいっぱいですが、少しずつ前を向けるように頑張ってみます。
ありがとうございます。- 8月27日
さつき
現在、29週になったばかりの妊婦です。3日前に自宅で飼っている愛犬が急死してしまい、過去の質問でしたが、ついコメントしちゃいました。その後、ご体調はいかがですか?
私も27週後半から緊急入院で4日間、その後退院できたものの5日目でまた倒れてしまい、そのまま病院で看取れず、この2週間は食欲がなく、料理も作れず、とりあえず簡単にコンビニで済ませてしまうこと、そして同じくお腹を下しており、体重も減ってしまいました。
赤ちゃんには申し訳ないと思いつつも、どうしても涙が止まらないんですよね。ふと、愛犬を思い出して毎日ハンカチ2枚ダメにするほど泣いています😭
毎日、声を出して泣いているので、そんなことを赤ちゃんに聞かせていいのかと罪悪感にかられつつも、それだけ愛犬を愛していること、命の尊さをお腹にいる赤ちゃんに伝わっているのかなと前向きに捉えるようにしています。
泣きたい時はたくさん泣いて、逆に我慢すると悪化しますから、どうか無理せずに。きっとワンちゃんは泣いてくれてること、愛おしい気持ち伝わってますよ。そして、今でもこれからの出産も赤ちゃんのこともきっと見守ってくれていると思います。
はじめてのママリ🔰
やっぱりしっかり食べないと栄養いかないですよね、、
少しずつ頑張ってみます