![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーに行く際、ベビーカーが必要か相談中。娘は19キロで15キロ制限のベビーカーを使うことに不安。今回はバギー購入は考え中。
もうすぐ5歳になる年中さん連れてのディズニー
ベビーカー持っていったほうが安全ですよね
普段は歩いてくれるので全然ベビーカーは使ってませんでしたが久しぶりにしまってあったのを取り出して
カバーを洗濯しました!
意外と乗りたい!と乗り気な娘
ベビーカーもっていこうと思います😊
でも体重制限15キロって書いてあるのを見つけてしまった、
うちの19キロある😅
まぁいいよね、今回のためだけにバギー買うのはちょっとな、
- むーむー(5歳4ヶ月)
コメント
![👧🏻👧🏻👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👧🏻👦🏻
うちの長女も5歳だけど、テーマパークとか行ったら流石に疲れるのか、ベビーカー乗りたがります🤣
体重もオーバーしてるけど、ずっと乗せてるわけじゃないし〜と思って、普通に乗せてます🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っことか言われたら辛すぎるので持っていきます!荷物も置けますしね🙆♀️
-
むーむー
そうなんですよね
抱っこ〜って抱っこするともう重すぎて筋肉痛確定、腕パンパンになりますよね😫
荷物置きとしても活躍しますね!ペットボトルとか重いし引っ掛けておけば移動もラクラクですよね〜- 8月25日
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
うちの次男も年中さんですが、ディズニーとか動物園とかだと、普段は歩くし昼寝もしないのに、疲れた〰😭抱っこ〰😭眠い😭となります😱娘とベビーカー取り合いになったり😂20キロありますが乗ってますよ😂いつも使用してるわけじゃないし自己責任で乗せてます😅
-
むーむー
普段昼寝しないのうちもです!
ディズニーいったときは前半張り切って歩いてテンションも高いんですけど後半疲れてきて絶対抱っこ→眠くて寝ちゃうパターンです😅仲間がいてよかったです!
こんな大きいのにベビーカーはってちょっと、って思ったりしたんですけど意外と仲間がいて安心しました😁- 8月25日
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
ベビーカー、5歳の子にディズニー用に買いました!😆
2歳頃から旅行先でも歩いていたので、本人はほぼベビーカー初めての体験で、めちゃくちゃ楽で喜んでいました笑
夜のパレードまで2日連続行けて、買って良かったと思います。ジモティで売る予定です。
-
むーむー
ディズニーの為に買ったんですね!
うちは赤ちゃんのときに使ってたやつを捨てないで取っていたので引っ張り出してきました!!
うちのはもう古いので末っ子が使わなくなったらその時はさよならしてゴミにだそうと思います!- 8月25日
-
ひかり
体重が20キロ超えていたので、海外製の安いバギーみたいなやつ買いました。人混みで手を繋いで歩くより安全なので、ベビーカーおすすめです✨
- 8月25日
むーむー
のせちゃってるんですね!
そうなんですよ
疲れてきて休むのにあるといいですよね!
乗せてみた感じ普通に動いたので持っていこうと思います(^^)