
1歳2ヶ月の息子が首を左に傾げている。整形外科や眼科で相談し、異常なし。経過観察中で秋まで待つ。他の原因やレントゲンの必要性について心配。同様の経験をした方の話を聞きたい。
1歳2ヶ月の息子なんですが生後半年頃から首が左に傾いています。
10ヶ月検診の時に小児科で相談し整形外科を紹介してもらったんですが特に整形外科的な問題はないでしょうとのことでした。レントゲンは撮っておらず触診のみです。)
眼科の可能性も考えられるとのことで眼科も紹介してもらいその時できる検査をしましたが異常なしでした。
斜視などで首が傾くみたいなのですがまだ小さすぎてわからないので経過観察でまた秋頃に眼科にいきます。
私自身、歩くようになったら少しマシになってくるかな?と思ってたのですが特に変わらず歩くようになって目に入るのか頻繁に人に言われるので毎日気になって仕方ないです。
経過観察と言われたので秋まで待つしかないのかもしれませんが他に原因があるんじゃないか?とか整形外科でレントゲン撮ってもらった方がいいのか?いろんなことが心配です。
このまま秋まで待つしかないのでしょうか?
また同じような症状があった方いましたらお話聞きたいです。
- anchan♡
コメント

nana
うちの子も傾げてます😭
首に斜頸があったので、そのせいなのか整形で聞いても、違うと言われました。
ただ、うちのこは内斜視疑い(詳しい検査はまだ)なのでそのせいなのかなとも思ってます。
どんな時に傾げてます?
anchan♡
常に傾いてるんですが特に何かに集中してる時に傾いてる気がします。
私も整形を受診した時に筋性斜頸などの場合はしこりが見られるらしいですがそれもなく首も左右にしっかり動くので整形的な可能性は低いとのことで眼科に受診しました。
きろらさんのお子さんは近々検査されるのですか?
1才でも検査や治療などはできるんですかね?
nana
集中してるとき、同じです!
来月、眼科の診察があるので聞いてみようと思っていたところです。
検査と言っても、多岐に渡りますよね。
整形の先生は、癖の一種と言っていました。
anchan♡
うちもやっぱり原因は眼科的な可能性が高いかもしれないですね!
原因がわかれば少しは安心なんですが💦
やっぱりこの年齢だと検査と言っても多岐に渡りますよね。
10ヶ月の時に診てもらった時は泣いて暴れて大変でかわいそうになりました。
私は整形では癖かもしれないけど癖にしては傾けすぎかな?と言われました。
nana
自分で話せないから、検査となるとありとあらゆることをしますからね😰
痛そうにしてるとか、反対側に向けたら嫌がるとかはないので、もう少し様子をみてみたいです☺️
anchan♡
そうなんですよね。自分で話せない分、検査も大変ですよね。
子供のこととなるとすごく気になりますがうちも痛がったりなどはないので息子のペースで検査など進めていきたいと思います。
同じような方のお話聞けて少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます♡