
コメント

はじめてのママリ🔰
娘もその時期同じでイヤイヤ期始まったかな?という感じでした!
その後1歳後半〜2歳ちょうどくらいがピークだった気がします。
今もイヤイヤ期抜けきってませんが段々と譲ってくれるようになってきて終わりに近づいてきたなと思います🤣!
はじめてのママリ🔰
娘もその時期同じでイヤイヤ期始まったかな?という感じでした!
その後1歳後半〜2歳ちょうどくらいがピークだった気がします。
今もイヤイヤ期抜けきってませんが段々と譲ってくれるようになってきて終わりに近づいてきたなと思います🤣!
「お風呂」に関する質問
めちゃくちゃ潔癖症なんですが、賃貸で上靴と外靴洗うのどこがいいと思いますか❓ ⚠️馬鹿にせずに、真剣に教えてほしいです😢 お風呂?手洗い場?どっちがマシですかね😢 うんちやおしっこ、嘔吐物とか踏んでたりしても …
妊娠中で情緒不安定、イライラが止まらなかったので吐き出させてください🙇🏻♀️ 長文です‥。 3歳、4歳年子兄弟、3人目妊娠中のママです。 切迫体質でもあり、抱っこができなくなるので妊娠確定したのをきっかけにこどもた…
シャンプーハット使って子供の髪洗ってる方いますか? どこで買いましたか? また、使い心地どうですか? 今までマットに寝かせて洗ってたのですが、マットがサイズアウトしたので立ってor座った状態で洗う練習をして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!やはり1歳半〜2歳で自我爆発するものなんですね!まだ濁音が発音できないので「ややっ」って言われるんですが、可愛くてにやけちゃって、子供からしたら本気で嫌って言ってるのにニヤニヤ笑ってる最低な母親になりつつあります。でも「やや😡」は可愛くて😂
段々と会話が成り立って、譲ったり譲られたりというのを理解してくれるのを待ちたいと思います☺️