
旦那が作業着を洗濯機で洗って干し、穴が開いた作業着を取りに行かされて困っている。過去に同じことがあり、旦那には状況を伝えてほしいと思っている。
うちの旦那は仕事の作業着を外に置いている洗濯機で洗って干しています。
そしていつもパンツ(上の服は来ています)で外に出て作業着を着ています。
今日は外に人がいたようで「取ってきてほしい」と言われました。
渡した作業着は穴が開いているものだったようで「お前なあ💢わかるだろ💢なんでこれ取ってくるんだよ💢」とキレられました。
過去にも何度か同じことがありました。
いつ綺麗な作業着が着たいのか、いつなら穴が開いていてもいいのかなんて私には分かりません。
毎回綺麗な作業着かどうか確認して渡せばいい話ですが、過去にも同じことがあったなら取ってきてほしい旦那が「今日は綺麗な作業着取って」と頼むべきじゃないですか?
ブチギレられて、「ほんとイライラする。」と睨まれながら出ていかれるほど私が悪いですかね。
まあ思いやりは足りてなかったですが。
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)

にこ
わかるわけねぇだろ
最初に言え
文句あんならてめーで取れ
って感じですかね😉
今度、ラップ取って〜って言って取ってくれたら、このサイズなわけねぇだろ💢って返してみましょ😉
コメント