
実母のことです。母は昔、毒親でした。色々あってかなり丸くなり、今は…
実母のことです。
母は昔、毒親でした。色々あってかなり丸くなり、今はそこそこ話せる親になりました。
息子のことも可愛がってくれており、とにかくお金に糸目をつけない人なので経済的にはとても助かっています。
でも、どんなに良くしてもらっても、どうしても昔のことが許しきれていない自分がいます。
今は頻繁に会ったり、母の手伝いも積極的にしていますが、正直金銭的に助けてくれるからという理由が大きく、そのことに自己嫌悪を感じます。母を好きかと言われると、好きではないです。
親子なのにこんな利己的な関係、おかしいですよね。
私は許すべきなんでしょうか。ちなみに昔のことで母を責めたりはしていません。
- パスパレ(9歳)
コメント

ぱぴこ
許さなくていいとおもいますよ
許す必要がないですもん
されて嫌な事って自分を押し殺してまで許してもそれって消えるわけではないですし、思い出しますし、そんな関係にしかなれないようにしたのはエッグさんではなくてお母さんですもん…

ymksまま
自分が本気で思えない限り本当の意味で許すってできないと思いますし無理に許すってしなくても良いと思います。
親子関係が良好ってそれに越した事はないですが、無理にならなきゃいけないものでもないと思います。
金銭的な面での付き合いでも良いのではないでしょうか。
旦那も親にはそういう感じだそうです。
色々な親子がいて当然です。
今がそれで成り立っているなら深く悩まなくていいと思いますよ(*´ω`*)
-
パスパレ
金銭的な面での付き合いでいいんでしょうか。母を利用している自分が凄く悪い人間だと感じます。
表面だけ、いい娘を演じておけばいいんでしょうか…。- 4月17日

退会ユーザー
いま、許さなくてもいいと思いますよ。この先、許せるかも知れませんし、一生許せないかも知れませんし…それは他人でも親子でも関係ないと思います。
金銭的に助かっているのであれば、そこに対しての感謝はありますよね。けど、それが許すことには繋がらないです。
-
パスパレ
確かに感謝はしています。
ただ、お金を出してもらうときだけ感謝して、母に何か頼まれると面倒に感じる自分がいて、そういった自分に嫌気がさします😞
この先許せたら、自分も楽になれるのにと思います。- 4月17日

かりん
昔そんな酷いことされたんですか?
大丈夫ですか?
それでも普通に接してるの偉いと思います😫😫😫
-
パスパレ
何か酷いことをされた、というより…うーん…全体的な愛情不足という感じでしょうか、説明が難しいですが😣
姉がすでに絶縁しているので、私まで離れたら母がひとりになってしまうので、冷たくできないんですよね😞- 4月17日

やん
同じです!!
私の母もそれはもうひどかったです!
元父親が母にDV→子どもに八つ当たりDV、毎晩パチスロ行き帰りを待ってるとご飯はコンビニ弁当、パンなど
みたいな感じで物心ついた時からは毎日死にたくて仕方なかったです。
学費や給食費なども期限をだいぶ過ぎていたり、毎月先生に封筒を渡されてました(T_T)
過去は過去、なんて思えないですよね。謝られても絶対許せないと思います。
でもこれから多分、母が死ぬってなった時とかに 寂しいとかありがとうとかそういう気持ちが出てきたら、許せたって事なのかなと思います!
-
パスパレ
それは心の傷になりますね…😞
私はこの先母が死んだとき、自分がどういった感情になるかが怖いです。悲しいとは思いますが、解放された、と思いそうで…。- 4月18日
パスパレ
許さなくていいんでしょうか。
母は多分何も考えておらず、普通の母娘だと思っているのに、私は心の中で冷めた思いをしているのが申し訳なくて…。確かに母の自業自得ではあるんですが、無自覚なので複雑です。