![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
18時過ぎに帰宅、
風呂に直行、
ごはん準備して
19時前にごはん食べはじめる、
19時30分ごろ食べ終わり、
ミルク、歯磨き、
20時〜20時30分寝る
私も寝る
一日が、あっという間すぎるし、子どもにはもうちょい早くごはん食べさせてあげたい。
1歳3ヶ月です。
はじめてのママリ🔰
18時過ぎに帰宅、
風呂に直行、
ごはん準備して
19時前にごはん食べはじめる、
19時30分ごろ食べ終わり、
ミルク、歯磨き、
20時〜20時30分寝る
私も寝る
一日が、あっという間すぎるし、子どもにはもうちょい早くごはん食べさせてあげたい。
1歳3ヶ月です。
「0歳児」に関する質問
0歳児で保育園に預けてる方、預けたことがある方お願いします。 赤ちゃんの起床時間、朝のミルクをあげる時間、離乳食をあげる時間、家を出る時間を教えてください。 0歳児で4月から保育園に入園予定です。 5ヶ月から…
0歳児クラスで保育園に入ってから8ヶ月経ちます。いまだに月1くらいのペース(ひどいときは月2)で発熱し、お休みになります😢 一回風邪をひくと数日休むことになるので、それが毎月だとなかなかの日数、高頻度に感じます。…
4月から保育園です(0歳児クラス) 入園に向けてどのようにリズム直すのがいいでしょうか?アドバイスお願いいたします。 上の子の習いごとの送迎の関係で週の半分以上はお風呂の時間を早めるのは厳しいです。 7:00 起床 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます✨