※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

話したこともないのに嫌われる経験があり、理由が分からず悩んでいる女性。学生時代も同様で、どうすればいいかわからず困っている。

話した事がないのに嫌われることが度々あります。
保育園〜恐らく今に至るまで、話したこともなく接点もない人にに嫌われます。
学生時代も、本当に話した事が一度もない隣のクラスの人や上級生に嫌われて目の前で悪口を言われたり、わざとぶつかられて「ごめーん笑」みたいな露骨な事をどこに行ってもされていました。

↑のような事をする人に直接何かした?など聞いても共通して笑って逃げられ、その人と親しい人には逆に「なんでこんなことになってるの?」と聞かれます。
心当たりがない事を伝え、何も聞いてないの?と聞き返すと「聞いてないし〇〇(私)が嫌われる理由が分からない」と言ってはくれますが…
私の味方についてくれる友人も一向に理由は分からなかったそうです。

小中高大と常に悩んでいて何か問題があるのだろうと思いますが、全く接点がなかったりこちらが顔を覚える前に嫌われているのでどうすればいいのか分かりません。

自他共に認める内向的なタイプで、特に共通の場では粗相しないよう気を張っているつもりです。
身だしなみも人並みには気をつけていて、自分で言うのも痛々しくておこがましいですが顔は褒められる方です。

私は自分が嫌な思いをしているのもありますが
直接関わりのない人を嫌いになる事はないですし
苦手な人にも悪口や嫌がらせはしない(関わりたくないので)ので理解に苦しみます…。
高校の頃は本格的に参ってしまい一時期引きこもっていました。

長くなりましたが、原因が本当に分からず困っています。
子どもが成長し、ママ友同士の交流が増えると
またこんな事が起こるんだろうなと思ってしまい憂鬱です。

コメント

はじめてのママリ🔰

でも逆に子供を産み母になったのにそんなくだらないことをする人と関わらなくていいと思うと全然幸せだなーって思います☺️
そういう人は根っからなので治らないですし気にしなくていいかなと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    確かに学生時代と違い付き合う義務も毎日顔会わせることもないですもんね…!
    もしされても気にしないようにします🏠

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

わたしもありました!
小、中学生の時に特に酷く、話したこともない他のクラスの女子から
「あの子嫌いだし性格悪そう」と言われたり、
筆箱の中身を壊されたり、
「あの子嫌いなんだよね」って言われたことあります。
(3人とも違う女子でした!)

自分自身は内向的で、友達も少なかったのですごく怖かったです。

後から分かったのですが、
どうやら顔が目立つ?ようでした。
3人のうちの1人の好きな男の子が、わたしを褒めていたのが気に食わなかった、という理由を白状しました、😭
わたしも自分で言うのはアレなのですが、外見はそれなりに褒められることが多かったです💦

主さんもおそらくですが、割と異性に褒められるような外見、雰囲気ありませんか?
話し方とか、振る舞い、雰囲気含めてです!
目を惹くというか、女子にとっては嫌味に見える外見や振る舞い(言い方悪くてごめんなさい。お気を悪くされたら申し訳ないです😭)

わたしは今でこそ歳をとって疲れ切った顔してるのでそういうことはほとんどないですが、
いい大人でそういうことをしてくる人とは距離置いていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    似た経験されてる方がいらっしゃってとっても嬉しいです😭
    壊すなんてひどい…。
    白状されてある意味良かったのかもしれませんが、完全にやっかみですよね😭
    こちらは何もしてないですし、そんなの知らないですよね😂

    全然嫌な気持ちになっていませんよ🫶
    確かに顔が目立つとはよく言われますし、自分で言うのもなんですが異性により褒められる傾向があります💦
    望んでこの顔に生まれた訳ではないですよね…
    私も今くたびれてるいい大人なのでもうないかもしれませんが、もしあってもスルーするようにします💦

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

知らないところで知らない人に嫌われていても、なんとも思わなくていいと思います!
こっちは嫌いになる必要もないですし、もはやこちらの生活に全く関係ない人なのであれば、存在しないものとして扱っていいと思います😂
言い方は悪くなりますが、自分と関わりがある人でどうしても好きになれない人がいれば、「この人に何をされても、何を言われても、この人の言動は私のこれからの人生に何も影響はない」と思って、存在自体に無関心になるようにしています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね、相手もせずスルーするのが1番ですよね😣
    気にするだけ無駄ですよね💦
    勉強になります…!
    つい気が弱くなりがちですが、この言葉を思い出して強く言い聞かせようと思います!

    • 8月25日