![おこの みやき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七五三の娘の着物について、レンタルか購入か迷っています。皆さんの体験談やアドバイスをお願いします。
七五三の娘の着物についてご意見ください!
昨年二人目の出産のタイミングだったので、今年早生まれの娘(2020年生まれの子どもさんたちと同級生)の七五三を祝います👏
そこで着物についてなのですが、レンタルか購入か、皆さんどうされているのでしょう?
🌸記念撮影をする写真スタジオでレンタル→6000〜38000円
🌸楽天でレンタル→12000〜20000円
🌸楽天で購入→10000〜12000円
私の中で3つの選択肢があり迷っています💦
最初は写真スタジオか楽天でレンタルを考えていましたが、購入する方がレンタルより安い場合もあり🤔
でも七五三の後どうやって保管するのか…場所も取るし…と考えるとなかなか決断できず💦
写真スタジオでレンタルがスムーズで楽なのでしょうが、撮影当日におよそ30着の中からすんなり決まるとも思えず💦
電話で確認したところ、レンタル料は着物によって変わり、最新のブランド物だと38000円だそうです🥹
娘が38000円を選んでも困るとも思いつつ🤣🤣
皆さんの七五三の着物選び体験談でもアドバイスでも、何かご意見くださいませ!
よろしくお願いいたします😃✨
- おこの みやき(1歳4ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
うちは前撮りは写真館で好きなものを選ばせて撮りました!
七五三の当日は楽天で購入したものを着せます☺️(こっちは私が選びました🙌)
レンタルだと汚してしまったり、着付けに行くのも時間が決まってたりするのが面倒なのと、何より買った方が安いので購入一択でした!😂
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
ウチはメルカリで購入で〜神社と公園のロケーションをやって、fotowaさんに頼んで沢山写真を撮ってもらいました。スタジオでは違う色を😄頼んで髪型もイメチェンし年賀状用を数枚〜
-
おこの みやき
コメントありがとうございます😊✨
七五三の着物とはいえ一度しか着ませんし、フリマアプリで購入しても良いかもですね!
年賀状用の写真も忘れないようにしなくては👏- 8月24日
-
チョッピー
そうですね✨ウチはブランドモノをメルカリで〜
あと、可愛い髪飾りもオーダーで頼んだりすると👍
あと、ポリのほうが良いですよ😅子供って汚しますし、洗濯機で洗えるとめっちゃ楽です💦- 8月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
楽天購入予定の着物はお値段的にポリエステルですかね、、?
正絹でなければ虫食いやカビなどの心配はする必要性ないですよ👀💡
てきとうにって言い方もあれですが、タンスにしまっといて大丈夫なやつです🙆
-
おこの みやき
コメントありがとうございます😊✨
なるほど!一番心配していたのはそこでした!
教えていただきありがとうございます😊
ちなみに着物は全くの無知なのですが、ポリエステルだと極端に安っぽく見えたりしますかね🤔💦?- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
わかる人が見ればわかりますけど、物によりますね、、💦
現物はおいといて、写真だと正直全然わからないですよ!笑- 8月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなにこだわりが無いので、楽天で子供が気に入ったのを買って、
スタジオ撮影とロケーション撮影しました!
着物は一回だけ着てメルカリで売りました!
-
おこの みやき
コメントありがとうございます😊✨
やはり楽天強し🥹
そして購入派はやはりフリマアプリで売る、ってなりますよね💭- 8月24日
おこの みやき
コメントありがとうございます😊✨
そうだったんですね!
楽天は七五三の着物たくさんありますよね〜✨
迷うくらいです💭
ちなみに着物は七五三の後、どのように保管されていますか🤔?
ぴぴ
ほんと安いのに種類もたくさんあって悩みました😂
うちはまだ七五三の撮影はしてないのですが、終わったら自宅で保管してお正月と雛祭りで着せてお家で写真撮ろうかな〜と思ってます🥰
購入したのはそんなに高価なものではなかったので、3回も着れれば満足かなと思ってるのでそのあとは思い出としてしまっておくか、売れそうな状態ならメルカリで売っちゃうかもです😂
おこの みやき
なるほど、お正月と雛祭りでも着れますね👏✨
そして購入派はやはりフリマアプリで売る方が多いみたいですね!
ご丁寧にありがとうございます😊✨