※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんトマトちゃん🍅
子育て・グッズ

ごっこ遊びや絵を描く際に特定のおもちゃや色を使うことにこだわりを感じているのは、こだわりと言えるでしょうか?

これってこだわりですか?
よくごっこ遊びとかまねごとをする時に必ずそのおもちゃを使います。
例えば、テレビアニメでお菓子を交換するそのシーンがあって真似する時に代わりに車のおもちゃと積み木を使ってまねする…みたいな感じです。
こんな感じで、このまねごとやごっこ遊びをする時に使うのはこれ!みたいな感じが多いのですがこれもこだわりですか?
あと絵を描く時も決まって私や夫には最初に黒を渡してきます。その次は赤です。これも毎回決まっているのですがこれもこだわりなんでしょうか?
最近何らかの障害を疑っています。言葉もゆっくり、人見知りも強めです。
よく同じ道しか通りたがらないみたいなこだわりが例に挙げられてますがそういうのは無いです。

コメント

バナナ🔰

発達障害の“こだわり”は変化が苦手な事なので、そのおもちゃと積み木がなかった時にそれでなければダメで取り乱したりパニックになるようならこだわり、別に他の物でもいいのであれば問題ないと思います。
絵を描く時も同じですね。「黒は嫌だからピンクにして」と言っても“絶対的に黒でないといけない”のであればこだわり、別にピンクでもいいよ〜なら問題ないと思います。
こだわりは誰にでもあるものですが、発達障害の場合「それでなければいけない」「変化が苦手でいつも通りが落ち着く(マイルール、ルーティンが絶対)」という部分が強いのでいつもと違う事に対して強い不安だったり恐怖心だったりがあったりします。その強い不安などからパニック(メルトダウン)を起こしてしまう事もあります。

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    お返事ありがとうございます( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)"
    先程試してみましたが色鉛筆に関しては別の色を渡してくれましたが、最初のまねっこは気分じゃなかったのか雑にあしらわれてしまいました😅が、癇癪起こすことはありませんでした。

    • 8月24日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    そうなんですね。
    こだわりと言ってもその子によって強弱はあるので、パニックとかにならなければあまり気にしなくてもいいと思います。
    息子(ASD.AD/HD)も以前ちょっとこだわりが強いのかな?と思った部分もありましたが(道順とか)今はないですし、特にパニックとかはないけど行動(ルーティン)として「それはこだわりになるね」と担当医に言われたものもあります。
    おもちゃや色に関してはこだわりまではいかなけど、それが好きなのかもしれないですね。
    生活に支障がない程度のこだわりであれば見守ってあげてもいいと思いますよ。

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

例えば別の物を渡して〜とか別の物を使って真似して〜とか言って癇癪起しますか?
切り替えが出来るか出来ないかだと思います。

長男は自閉症ですが、代用とか別の物という概念が難しいのでその物が無かったり別のもので!となると切り替えが難しくて癇癪に繋がってました。

  • とんとんトマトちゃん🍅

    とんとんトマトちゃん🍅

    お返事ありがとうございます!(´▽`)
    先程試してみましたが、色鉛筆は別の色を渡してくれましたが、最初のまねっこはあしらわれてしまいました。が、癇癪起こすことは無かったです。
    息子さんは自閉症なんですね、娘もちょっと疑っていて…伺いたいのですが、人見知りの具合や言葉の方はどうですか?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男は人見知りは無かったです!
    場所見知りはありました!
    言葉は2歳半まで発語0で少しずつ単語が言えるようになりましたよ!

    • 8月24日