家事・料理 冷凍解凍したものを冷蔵庫に保存するのは再冷凍と同じで、解凍後の冷蔵保存もNGですか? 冷凍解凍したもの(レンチンしたもの)を冷蔵庫に保存するのって良くないでしょうか? 今離乳食準備してるのですが、冷凍してあったお粥や人参、シラスをレンジで解凍しました。 ですが、訳あって昼(2回目)の離乳食に使いたいです。 今熱々なので冷めたら4〜5時間くらい冷蔵庫に保存したいのですが、それって良くないんでしょうか? よく再冷凍はダメとか聞くので、解凍後冷蔵保存もダメなのかな?と思って🤔 最終更新:2024年8月24日 お気に入り 1 離乳食 熱 レンジ 冷凍 冷蔵庫 人参 解凍 はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月) コメント yuka 詳しいわけじゃないので専門的なことはわからないのですが、1日くらいなら冷凍の材料で調理後冷蔵保存しちゃってます!お腹壊したこと今までないです! 8月24日 はじめてのママリ🔰 コメントくださりありがとうございます! 子供にも食べさせてますか? 赤ちゃんってどこまで大人と同じ感じで良いか分からず迷います😂 8月24日 yuka 子どもにもあげてますよ〜!特別お腹が弱い子とかじゃなかったらそこまで気にしなくていいのかなと思います! 8月24日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね! ありがとうございます☺️ 8月24日 おすすめのママリまとめ 離乳食・人参に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントくださりありがとうございます!
子供にも食べさせてますか?
赤ちゃんってどこまで大人と同じ感じで良いか分からず迷います😂
yuka
子どもにもあげてますよ〜!特別お腹が弱い子とかじゃなかったらそこまで気にしなくていいのかなと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます☺️