
コメント

はじめてのママリ
小児科で受けるやつですよね?
多分そんなに細かくは見ないと思います!
病院によりますが意外とあっさり終わりますよ🥺
お座りできるかとかパラシュート反射するかとか確認されました!

ママリ
問診票には
つかまり立ち、ハイハイ、模倣、後追い、人見知り、イタズラ中叱るとこちらを見て手を止めるか、目は合うか、とかありました!
最近行きましたがめちゃくちゃサラッとしてましたよ😯
口の中を見たり、聴診したり、パラシュート反射を見たりするくらいで終わりました!
うちはまだ模倣をしなくて相談しましたが「まあこれはね!様子を見ていくしかありませんね!」って感じでした😂
こちらから聞かなければ、問診票で「いいえ」にしてても触れられませんでした!
大丈夫ですよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
- 8月24日

ママリ🔰
×どうぞする
でしたが上の方と同じく「まだ様子見で〜」って感じでした!
パラシュート反射、腰座り、耳元で音を鳴らし振り向くか、全身転がし観察などでした😊昼寝の時間で大泣きしながら転がされて終わりました🤣どちらかと言うと気になることがあれば再受診していいですよ〜って感じでした☺️
腰が座ってない、寝返りしないとかだと再受診とは言われました!←寝返りが遅くて、8.9ヶ月に小児科受診してました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 8月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊