※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおやん
ココロ・悩み

子供の問題について園や市に相談しましたが、効果的な方法が見つからず悩んでいます。他に相談できる場所があれば知りたいです。

【転園?園に相談?市に相談?その他にどこかに相談できますか?】
悩んでいるので長文です。すみません。

お迎え時に今日はコレができなかったを言われます。
最長で30分間、最短15分の
お話を受けます。(延長保育料発生)認可園です。

5歳男の子で
年少(3歳)のときに受けた注意は
▶︎昼寝の寝起きになかなか泣き止まなかった
▶︎おかわりのメニューを言えない
▶︎歯磨きのときにあぐらかいて後ろに左手をついて姿勢が悪かった
▶︎走り回るのヤメテと言ってもやめなかった
▶︎やめろ!と汚い言葉を使う

年中(4歳)で受けた注意は
▶︎セミがいたと嘘をつく→セミ取り網がほしいから
▶︎正しくメニューが言えなかった
▶︎服をズボンの中に入れられてなく、この中でズボンいれてないの誰だ?!に気づかなかった
▶︎やめろ!と言う

2歳のときは
食事中泣き止まず、赤ちゃんクラスに連れて行かれて
赤ちゃん誰も泣いてないでしょ?!と言われたことがあります。
衝動的に動くところもあるので玄関からピュッと飛び出して自転車にぶつかりそうになったことがあります。
それを目撃した先生から先生へ、いろんな方に指摘を受けました。
私の危機管理能力が甘いんだと。

それ以外もゴミ捨てに子どもと一緒に行き、
ご近所さんがお話かけてきてうれしくなり子どもが
走り回ってたのも危ないと指摘を受けました。
そのときは、どの先生がそう言ったのか?それを見たならばその場で指摘してほしいとお伝え。

2歳のときから言われてるので
親子で言われ慣れ癖がついてるのか
感覚麻痺してます。

発達が遅いのかと市の相談室に電話したこともありますが、園からは発達問題は言われてないんですよね?
気になるなら就学前にと言われ、検査は受けたことありません。

園にも
▶︎褒められるよりも注意されることが多い
▶︎発達相談行ったほうがいいですか?→いや!性格の問題じゃないですかで終わり

きっと保育士さんの中では
【問題児】になってるのかなぁと。

ちなみに同じクラスのママに相談したところ
【うちの子にこんなことが園であったの?と聞くと
正しくメニューが言えるまで何回もさせられてたよ】と。
という感想が出てきたとのこと。

転園するにしても激戦区なのと、
子は今のお友達が好きなので簡単にはできないと思ってます…

そうなると意見を言わなければですが
上記は年配先生3人の行動ですが伝えると
うちの子がさらにいじめられるのではと不安になっています。(下の子も同じ園なのでしばらくは通う)

なので市に言うべきかと思っても
就学前に検査してや
各園の方針に従って…
という回答になってきたので
効果的な相談方法があれば知りたいです。

またはそれ以外にご相談できる場所があれば
知りたいです。

あと数日、あと数週間、あと…と
2年我慢しても良くならないのは
うちの子の問題?
園の問題?と辛くなることが増えてきました。

子どもにニコニコできてない私にも反省です。
ママ、守れてあげられなくてごめんねと反省です。

コメント

ぴっぴ

お子さんの行動やお母さん自身の危機管理能力が甘いとおっしゃられてますが、私は、園の先生の言い方、注意の仕方や対応を少しでも改善してもらえるとお子さまもそこまで態度に出さないのではと感じました。
毎日、迎えに行って子どもができたことや1日の出来事でよかったところを伝えてもらえず、できなかったことばかりを言われるなんて辛すぎますし、正気?って思うのと、注意した点を言うだけで終わらず、どのように改善にもっていくのかを一緒に考えてもらいたいです。

  • あおやん

    あおやん

    お優しいお言葉かけ😭
    ありがとうございます!!
    ぴっぴさんのおっしゃる通り、できたこと・遊んだことをお話してくださると
    嬉しいと思ってました😭

    先生に言われたのは
    大人になってからは誰も指摘してくれないから今から指摘しておかないと!ということを言われ、そういうものなのかなぁと思っていました。

    確かに、、、
    どのように改善していくかとっても大切ですよね!
    それが
    大人からの厳しい声かけになってるので
    声かけ以外に遊びの中で伝えられることはありますか?
    など問いかけてみます☺️

    こんな長文に
    お優しく寄り添ってくださり
    ありがとうございます😭🩷

    • 8月24日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    大人になってから誰も指摘してくれないから今から指摘しておかないとと言われましても…毎日言われ続けたら気持ちが萎縮してしまいますよ。
    もっと子どもの気持ちに寄り添って、のびのび園生活ができる環境をつくってほしいですね。

    • 8月24日
  • あおやん

    あおやん


    間違ってはないけど
    相手は子どもですもんね。
    私がしっかり守ってあげなければです!

    今朝、妹に
    言うこと聞かなかったら
    ガムテームで手貼り付けるからね!
    と言ってて
    誰かにそれ言われたの?と聞いたら
    〇〇先生が年少クラスの子に言ってたというのを聞いて
    やはり園側の問題が強いのかなと思いました。
    (そんな言葉を覚えたことも悲しい)

    きっと立ち向かう中で
    また悩むことも増えるかもしれませんが
    ぴっぴさんのお優しさを絶対思い出すと思います。
    ありがとうございます!!
    救われました😭

    • 8月24日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    妹さんに言った言葉がすべてを物語っていますね。
    そこまで、子どもに言うって…集団生活で子どもながらにストレスが溜まっているはずなのに、そこまでする意味が分かりません。
    楽しく園生活がおくれているのか、すごく心配になります。
    お役に立てたならよかったのですが、また何か不安になることがあれば、1人で悩まずにこちらでつぶやいたりして少しでも気持ちがラクになることを願っております。

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

園に言ったらさらにいじめられるのでは、、、
ということでしたが、今のところ、いじめではないかと。
保育園はいいことばかりは言えないです。5歳クラスならなおさら。
お母さんの受け取り方次第かと。
進学に向けてお子さんの生活態度にも向き合うときなのかな。

  • あおやん

    あおやん


    ご返信ありがとうございます!!
    もちろん、子供のための厳しいお言葉ももらいながら
    育てていくのが育児ですよね✨

    • 8月24日
  • あおやん

    あおやん

    ちなみに発達相談にも言ってます😭
    保育士さんも日々大変ですよね💦

    • 8月24日