
育児家事が旦那の具合悪い時は休めるけど、私が具合悪い時は休めない。早く帰ってほしい。母親ばかりが頑張るのはイライラします。
なんで育児家事は旦那が具合悪い時は休めて、私が具合悪くても休めないのはなんででしょうか?
仕事一緒懸命頑張ってくれて、ありがたいです。
でも私が具合悪くても育児家事が減ることはありません。なんとか仕事して帰っても休むなんて時間はありません。ワンオペです。こんな日くらい早く帰ってほしいと思います。
旦那は家事も育児も1人じゃできない人です。やったことありません。
母親ばかりがずっと頑張らなきゃいけないのイライラです。
- ママリ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ママリママ
やったことないんじゃなくてやらせてこなかったのでは?
さいしょはうちも出来なかったのですが今ではこっちが体調悪いときには任せられる位には出来ます!
旦那さんと話し合いが必要だと思います。

はじめてのママリ🔰
家事育児できない、の前に大前提奥さんのこと考えたり話あったりができない人なんでしょうね🫠
-
ママリ
コメントありがとうございます!
仰る通りです💦
話し合いもすぐケンカになります。子供たちともケンカになり結局みんな私の所に来るので具合悪くても休めないです。- 8月23日
ママリ
コメントありがとうございます!
やったことないのは1人でってことです。それはちゃんと話し合いができる旦那さんですかね💦やる気がない人にはどうしたらいいですか?
お願いしても家事がそのまま残ってるので、結局私の仕事が溜まり増えるだけです💦