![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の男の子が虫さされでかさぶたになり、かゆみやかさぶたが気になって剥がされて出血する状況が続いています。バンソーコを貼るべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
2歳0ヶ月の男の子です。
虫さされの場所がかさぶたになってしまって。
ふとした時にかゆくなるのか、かさぶたが気になってしまうのか、剥がされて出血😭
この繰り返しがずっと続いています💦
こういう時ってみなさんどうしてますか?
バンソーコはまだ貼ってあげたことがないです。
貼ってもすぐ剥がされそうで…。
バンソーコを貼ってあげた方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
かさぶたが剥がれてしまうなら、絆創膏を貼るか、ガーゼなどで保護した方が良いかもですね💦
気になると触ってしまうと思うので、触りそうな時を見かけたらおもちゃなどで気を逸らしてあげたらどうでしょう??
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
うちはアンパンマンムヒパッチ貼ってます☺️案外剥がさないし、痒みが引くのか触ったりもしないです(:3_ヽ)_
もしそれもダメならガーゼにワセリン塗って包帯でぐるぐる巻きかなと思います🤔
-
はじめてのママリ
次からは虫さされにすぐムヒパッチ貼ろうと思いますー😭
バンソーコを試してみてもダメなら包帯ぐるぐる巻きもやってみます!- 8月23日
はじめてのママリ
バンソーコ貼ってみても剥がされてダメそうならガーゼにしたいと思います!
かさぶたを剥がすのを見かけたら、気を逸らす作戦やってみます!
いつも気づいたら剥がされているので、難しそうですが💦
ママリ
そうですね!!早く治るといいですね😭
そうですよね💦出来そうならやってみてください☺️✨
蚊の時期が早く終わるといいですね😭
はじめてのママリ
ありがとうございますー😭