
コメント

みっこ👶
同じ月齢のときそうでしたー🤣
うちもアパートの2階なので、お気持ちはよーくわかります💦
うちの子に関しては、6ヶ月くらいまでは続きましたが、今は落ち着きましたよ🥹
たまに下の階に住んでいるおじさんと会う時があって、『泣き声うるさくてすみません』と、とりあえず声はかけてました😅
きっともう少ししたら落ち着くと思うので、それまでの辛抱です😭
みっこ👶
同じ月齢のときそうでしたー🤣
うちもアパートの2階なので、お気持ちはよーくわかります💦
うちの子に関しては、6ヶ月くらいまでは続きましたが、今は落ち着きましたよ🥹
たまに下の階に住んでいるおじさんと会う時があって、『泣き声うるさくてすみません』と、とりあえず声はかけてました😅
きっともう少ししたら落ち着くと思うので、それまでの辛抱です😭
「寝ぐずり」に関する質問
全然寝ない・寝るのヘタっぴ・よくグズる子 or お子さんがそうだったのママ いませんか😢 生後4ヶ月になったばかりの男の子です。 寝るのヘタっぴ、睡眠が浅いです。抱っこ(縦揺れ)でしか寝ません。夜は19時半ごろ寝て、…
🌸2歳児に、迷子防止対策をしているママさん 私と同じような経験のあるママさん、なんでもいいのでコメントお願い致します😭 迷子防止対策では、どんなことをしているか、癇癪を起こしたら、どう対応するかなど、教えてくだ…
生後二ヶ月をすぎてだんだん声を出して笑ったりできるようになってきました。 ですが、そうするのは旦那にだけです、私にはニコっとはしますが声を出したりはしません、日中はたくさん話しかけたりスキンシップもとってま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
6ヶ月ですかー😭💦
頑張って耐えます🥲
私も会ったら謝るようにはしていて、この前は全然聞こえませんよ!と言ってくれたのですが(多分本当は聞こえてると思います)、子供産まれる前、挨拶をしないで住み始めたのが悪かったのですが生活音がうるさいとクレームが来て、天井をドンドンされたりかなり怖い思いをしたので、また関係が悪化しないかビクビクして過ごしています😭
経験者の方からのコメント嬉しかったです!!
ありがとうございました😊