※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rio
家族・旦那

夫が育児で褒められるのに不満。自分が楽をしていると感じるけど、平等に評価してほしい。性格のせいで考えすぎてしんどい。

自己満で頑張った息子のお食い初めの準備ですが、誰も1人であれこれしている私を気にかけてくれない事に少しモヤモヤしていた時に、夕食の場で実父母、義父母そろって夫の育児への頑張りであったり、配達業務をしていることや通勤時間が長いことを気にかけたりと、夫ばかり褒められていることに嫉妬してしまいます。夫の仕事に支障が出ないよう、私は夫に負担をかけないよう心がけているのですが夫ばかりすごいとなっている事が不満です。
私が息子と実家に帰っている間、大好きなラーメンを食べたり飲み会に行ったりと、楽しそうに過ごしていた夫がただただ羨ましいです。
私は世の中のご家庭と比べたらそれは楽をさせていただいているのは間違いないのですが、あからさまに夫だけ褒められていると私はダメなのかなと思ってしまいます。
どうして育児をしているだけで男性は褒められて女性は当たり前なのでしょうか?褒めるなら平等に褒めて欲しいし、育児はして当たり前のものだから夫だけ褒めるというのをやめて欲しい(語彙力がなくて上手く伝えられずすみません、、、)といつも思っています。
元々ひねくれているせいで余計に考え込んでしまう自分がすごく嫌です。

楽しかったはずのお食い初めが次の日には、私もお箸でお口に当てたかったなあとか、相変わらず息子を奪いに来る義母が嫌だったなあとか、夫はいいとこ取りで裏でやり取りをしている私に気にかけてくれないなあとか、モヤモヤばかりでてきます。

生きづらい性格すぎてしんどいです。


コメント

ころころ

同じような気持ちになったことあります。

母親が育児をするのは当たり前、と思われているのか、大変さになかなかフォーカスしてもらえないですよね。
その点、夫は仕事もしてるのに育児も家事もしてて偉い👏と皆からヨイショされ。
してくれない家庭が多い中、ありがたいとは思っているけれど……、でも『1人で子どもの面倒を見ながら色々準備する』のと、『妻にサポートしてもらいながらできる育児だけする』のは違うのに〜!とモヤモヤしました。

でも子どもが2歳になった今、周りがヨイショしてくれたおかげで夫は自分から何でもやってくれる、とても頼りになるパパです。
私は夫を褒めるとかしなかったので、当時は(今もたまに)モヤモヤしましたが、周りが褒めて伸ばしてくれて良かったなと、思うこともあります。

  • rio

    rio

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    私の父は、記憶上オムツを変えてくれたりお風呂に入れてくれたり、具合が悪くて早退するとなったらお迎えに来てくれて病院に連れて行ってくれたりなど、比較的子育てに協力的なほうでした。一方義父は仕事が忙しかったようでほぼ義母ひとりで夫と義兄を育てたようです。それもあり、子育て支援制度がしっかりした職場のおかげで育休を取って息子の面倒を見ていた夫は偉い!と義父母が特に思っております。もちろん私の両親も里帰り中の夫の育児への取り組みを間近で見ていたため、私より夫をほめていました。

    確かに褒めてもらえることで夫も嬉しそうで育児に取り組んでくれてとてもありがたいです。ただ、私もその裏で頑張ってるよ〜ってことに気づいてくれたらなって淡い気持ちがどこかにあるんですよね😓

    ころころさんみたいにいつかそう思える時が来るよう、夫を育成していると思って頑張ります!ありがとうございました🥹

    • 8月23日
あんぱん

義父母まで自分の息子のこと褒めちゃうんですね🤢💦
普通だったら奥さん側を褒めるべきだと思うのですが、、
私だったら「キモ」って思っちゃいますw
私だったらやる気無くしちゃうかもです、、

  • rio

    rio

    ありがとうございます!
    そうなんです、産んだ私より育児頑張ってる夫が可愛くて仕方ないみたいです😡
    せめて私の両親がいる時くらい私のことを何か言ってくれないと、余計惨めな気持ちになります笑

    義父が仕事で忙しく、子育てをほぼ1人でした義母からすると私は羨ましいそうです。また、義父と比べて夫は聞き分けもよく、いつも味方でいたこともあり、今自分には味方がいないとしょんぼりしていたこともあります。私もキモっていつも思っています!!!!笑
    今の義母は私の息子を今度は自分の味方になってくれるよう育てようとしているのでが、とってもやめて頂きたいです☺️☺️笑

    • 8月23日
  • あんぱん

    あんぱん

    それは嫌ですねぇ🤢💦
    正直自分の子どもを会わせたくないですよね、めんどくさくなっちゃいますよね…!!
    今の時代、旦那も育児と家事両方手伝うの当たり前ですからね、昔と違いますから!
    義母さんの羨ましい気持ちも分からなくもないですね笑

    • 8月23日
  • rio

    rio

    そうなんです!!義母が大変だったのは重々承知でなんなら最初は同情していたのですが、息子が生まれてから豹変した義母がとにかく受付られなくて本当にめんどくさいです笑
    しばらく予定詰めて会いに行かないようにします😅

    • 8月24日
  • あんぱん

    あんぱん

    豹変するとかめっちゃ怖いですねww会わない方がお互いのストレスにならずに済みそうです、、🥺
    でも生後4ヶ月の赤ちゃん連れての予定ってなかなかないですよね、特に今暑いですし出かけられない🥹

    • 8月24日
ままくらげ

して当たり前のことだって褒めていいんですよ☺️
これからお子さんが大きくなったらやれて当然の事も、大袈裟に褒めるようになります。
子供へはなんでも褒めるのに大人になったら例え当たり前の事を頑張っても褒めてもらえないのはおかしいなと思って、私は自分や周りの当たり前や些細な事も褒めるようにしました✨
するととてもポジティブになれますよ。

また、もう一つ視点を変えてみてください。
その褒められる旦那さんを選んで幸せを掴んだのはrioさんです。
そして、そんな旦那さんに愛されてお子さんにも恵まれたのもrioさんです。
褒められる育児すらできない男性もいる中で褒めてもらえてるのですよ☺️
そんな男性を選んだrioさんも素敵なんです。

と、言う考えをママリで教わり落ち込んだ時に意識するようにしています✨

  • rio

    rio

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    そうですよね、こんな夫と結婚できたことは私の人生で1番の幸せなのは間違いないです!
    ただ当たり前の事で夫だけ褒められることが悲しいと思うのは私のワガママですよね、、、

    いい夫を選べた私も素敵って言葉、すごく響きました!🥲そのマインドでもう少し頑張ってみます!!!

    • 8月23日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    自分で褒めるのは一番大切ですし、旦那さんに褒めてもらうのは勿論、お子さんがお話できるようになったらお子さんにだって褒めてもらえればいいんです☺️
    私はちょっと美味しくご飯ができたとか、ちょっと上手にヘアメイクできたとかで夫や子供に「ママ頑張った!褒めて褒めて〜!」と伝えて褒めてもらってます🤭
    お互いたくさん褒めあってると自然と褒め合えるようになるのではと思います。

    家族以外の他人に期待しても思い通りになる事は少ないですからね😅
    世間を変えるより自分を変えちゃった方が早いです!
    私も昔はもっと褒められたいなと自己肯定感駄々下がりでした。

    • 8月23日
  • rio

    rio

    うわ〜!子供に褒めてもらうは盲点でした🤭すっこぐ素敵ですし、わたしも褒めてもらいたいです🥹息子がおしゃべりできるまで楽しみに頑張りたいと思います!!!

    ままくらげさんは自分を変えれて素敵です🥲わたしも自分を変えられるよう頑張ってみます!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月24日
はじめてのママリ

めっちゃ分かります‼️

一番頑張ってるのママなのにそれが当たり前ですよね。
なんなら妊娠時から頑張って大変な思いしてますよね。

旦那は体型も体力も変わることなく育児に向き合えるし、
嫌になったら仕事だから〜と逃げる。
それでイクメンだと褒められて意味わかんないですよね。

義母も結局、嫁のことはどうでもよくて、孫と旦那だけですよね。

今の時代も嫁の権力弱いし、
まだ男社会なのが悪いですよね。

  • rio

    rio

    ありがとうございます!

    そうなんですよね、他の方と比べたら比較的楽な妊婦生活ではあったものの、満員電車に乗って産休まで仕事をして、辛い陣痛に耐えての出産や夜間の授乳なども乗越えてのお食い初めだったのに、みんなから見て頑張っていたのは夫なんだーっとモヤモヤしていました。産後初めて両家であったので、私の両親が夫を褒めるのは、義父母が喜ぶから、するのは構いませんがそれに便乗して義父母もキャッキャキャッキャと、、、😓

    いやほんと、義母って結局孫と息子が1番大好きですよね😇私の息子に対しておばあちゃんとかではなく下の名前で呼ばせようとしていてとことん気持ち悪いです。次は1歳のお誕生日だけど一升餅はどうする?と聞かれましたが、一緒にお祝いする気なんかありません!笑 育休明けで忙しい時に義父母の相手までしたくないですよね。どうして自分たちも参加できると思ってるのでしょうか、、、

    男社会な世の中が平等になって欲しいですね🥲

    • 8月23日
おさかなりんご

ヤンキーがいい事してたら普通の人がするよりもめっちゃ良いことしてるように見えるのと同じですよね☹️

なぜか母親がするのは当たり前で男がしたら偉いすごいって意味不明すぎますよね

いつもお疲れ様です!

  • rio

    rio

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    的確な例えすぎます🥹
    本当に意味不明ですよね、2人とも頑張ってるねでみんな幸せなのにどうして片方に寄りたがるんでしょうかね???

    世の中のお母さんはみんな偉いです!おさかなりんごさんもいつもお疲れ様です🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 8月23日
m

お疲れさまでした☺️
準備って大変だし、モヤモヤしますよね。

実父母がご主人を労って褒めるのはわかりますが、義父母が息子ばかり褒めるのは無しだなぁと感じました。

勿論気持ちの上では息子の頑張りを褒めたい気持ちもわかるし、全くするなってことではないけど...
初めての出産や育児で大変なんだから、まずはそっち労るのが先じゃないの?って思います。

きっと誰かが気付いて、rioさんのことを「頑張ってるね」と言ったら、それに皆続いて話も変わったんでしょうけど...
気が利かない人達なのでしょうね。

うちも行事では、義母の出しゃばりな態度とか嫌味にすごくストレスを感じました。
何なんですかね、義母の方がむしろガルガルしてるというか...
子どもを奪われるのも嫌ですよね。

結局は、気付かないご主人が一番悪いと思います。
親のことを悪く言った結果が心配なのも分かりますが、まずは夫婦で話し合いましょう。

  • rio

    rio

    ありがとうございます🥲
    そうなんです、私の両親が夫を褒めることに対しては分かるのですが、便乗して義父母も息子ばかり褒めています。義父に関しては育休は当たり前じゃないからなが毎回セットです。今は育休をとることは社員の権利でもある時代なのにまだそんなこと言うのかよといつもイライラしてしまいます。

    産後初めて両家が揃ったので少しは私の出産の話とか里帰り中の様子などの話をしたって良かったのに全くそのような話にはならず、、、私が褒められるターンは全くありませんでした笑 本当に誰も気にかけてくれないのかと少し悲しい気持ちになりました笑

    ミニーさんの義母さんもそうなのですね🥲私の義母も抱っこする抱っこするとガルガルしているかもです笑
    ただ、私の母がいるの控えめになるからずっと母がいて〜と思います。笑
    次の誕生日はどうする?といまから楽しみにしている義母ですが、育休明けで忙しいので呼ぶつもりは一切ありません!笑

    夫に相談して、今後のことしっかり考えていきます!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月23日
  • m

    m

    男性の育休に関しては、母親へのメリットもあるけど、それ以前に父親が育児参加したい権利を保障されたっていうだけのことなので、別に育休取る男性が偉いわけでもないんですよね😅

    授乳もない、陣痛も妊婦期間の苦労もない、仕事も休業状態で、それ自体何を褒めるのかって感じです💦

    勿論ご主人も頑張っているとは思いますが、男性が育休=偉いは、違うんじゃないかと思います。
    こう言っちゃ何だけど、育児ワンオペでもないなら普通に仕事続けてる男性の方が大変ですよね😔(子沢山とかなら別ですが)

    うちも次回の行事は家族だけでやります😀
    うちの場合は義父がとても良い人でぜひ呼びたいのですが、義母が前回良くない方向に暴走したため、夫婦で話し合いもう呼ばないことにしました!

    • 8月23日
  • rio

    rio

    何から何まで同意です🥲🥲
    いちばん頑張っているのは母親である女性であって、父親として母親をサポートしているだけで褒められるって、、、😓

    私の職場に転職して直ぐにお子さんが生まれた方がいて、定時で帰宅後、お子さんが寝た後にお客様へメールを返信したりなど終わらなかった業務をやっているそうです。もちろん夫も頑張っているのは分かっているのですが、上には上がいるよとは私も思います笑

    義父さんはいい方なのですね!羨ましいです🥹
    行事ごとでストレスを感じてまで義父母と一緒にいたくは無いですよね😇

    • 8月24日
lune

旦那さんとは何でも話せる関係ですか?
もし話せる関係であれば、モヤモヤを全て話すのはどうでしょうか?

私褒めて伸びるタイプだから
もっと褒めて!とかこれ凄いでしょ!褒めてとか自分から褒めてアピールするのはどうでしょう?

私の幼少期は、シングルマザーで母と一緒にいる時間が少なく、褒められる事がなく育ったため、
褒められたい欲が残って大人になりました。
なので旦那には、小さい事なのに
沢山報告して褒めてもらってます😂

母親は、育児するのが当たり前
旦那は手伝ったら褒められるのは
モチベーションを保たせる為だと思います。男性は褒めてもらう事でやる気を出す生き物なので
褒めないと俺はこんなにやってるのに、なぜ褒められない!もうやだってなってしまう
大きな子供みたいな生き物です笑

生きづらい性格なのであれば
自分が生きやすくなる方法で
生きてください!
沢山方法はあります!
気持ちノートやマインドノートをつけて自分の気持ちと向き合うのも良い発散方法だと思います!

  • rio

    rio

    ありがとうございます!
    夫とはなんでも話せる関係ですが、義父母が関わると少し躊躇ってしまいます🥲

    なるほど!私もあまり両親に褒められて育った訳では無いので、夫に褒めてってオネダリ参考にさせていただきます☺️

    確かに男性が褒められるのはモチベーションをあげるためって言うのはとても納得です笑
    ただ、平等に母親も頑張ってることに対して褒めてもらいたいと思うのはワガママなのでしょうか、、、🥲

    自分が生きやすい方法!すごく素敵な言葉ですね🥹自分の気持ちとなかなか向き合えないのでノートにつけるのやってみます!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 8月23日
  • lune

    lune


    わがままじゃないですよ!
    母親の以前に1人の人間なのですから頑張りを見てもらいたいと言う気持ちになるのは当たり前だと思います!!

    だってこんなにも頑張っているのに、褒めてもらえないとか、労いの言葉がないとやってられません!ママだけどまだ人生一回目だし、なんならママ歴すら初めましてなのに当たり前と思われたら
    たまったもんじゃない!


    あと私の息子であって
    義母の息子ではありません!
    あなたの孫です
    私が1番可愛いと思っており
    1番愛してます!あなたに奪われる筋合いありません!って義母が奪おうとしてきたら思って接すれば良いかなと思います😂

    • 8月23日
  • rio

    rio

    嬉しい言葉が沢山あって、、、🥲🥲本当にありがとうございます〜!

    そうですよね、まだママ始まったばかりなのに父親が少し頑張っただけでそっちにフォーカスされちゃうのがおかしいですよね🙃🙃

    わたしの息子というマインドで義母とは今後も心の中で戦おうと思います笑笑

    • 8月24日
マーガレット

ほんとそうですよね。なんで父親は生きてるだけで褒められて、母親はなんでもかんでも背負わされるんでしょうね。うちもそうです。常に夫は賛美されてます。仕事も家事も育児もしてすごい、えらい、なかなかできることじゃない…それ全部わたしもやってますけど?って毎回思ってます。

いつか報われるんですかね。

  • rio

    rio

    ありがとうございます!
    母親だって家事育児に仕事に、、、やることたくさんある中子供のために頑張っているのに、夫がやっているだけですごいってのは本当に可笑しいですよね😓

    マーガレットさんはすごく頑張っています!!いつもお疲れ様です🙇🏻‍♀️

    • 8月23日