※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u_fam.
家族・旦那

今月だけで毎週2泊していく義姉。 実家ですしいいんですけど泊まってる…

今月だけで毎週2泊していく義姉。
実家ですしいいんですけど
泊まってる間ストレスがすごくて💨
(娘の保育園の支度でバタバタして
気を使うことや色々。)

主人には
来すぎじゃないかな?
と伝えてありますが
本人には何も伝えません。

皆さんなら我慢しますか?
ご主人から義姉に伝えてもらいますか?

コメント

♡Mママ子♡

ご主人の親と同居してるって事ですよね?
ご主人がご実家の家業を継いでたり2人が親の老後見るために長男として同居してるなせめて月一にするとか提案します!
でも家建てるまでお金貯めたいとか同居しだした時にお金がなかったからとかの理由だったら言えないかなーと思います。

  • u_fam.

    u_fam.

    そうです💦
    義実家にて完全同居中です💨

    まぁゆくゆくは入らないといけないから
    入園もあるしついでに…
    みたいな感じでの同居になりました。

    それが、私からみて義両親が
    子離れ出来てなさそうで
    娘が帰ってくれば
    そりゃ嬉しいとは思いますが
    ニコニコなので言うに言えなくて💨

    • 4月16日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    他の方への回答も見ました!
    多少なりとも経済的な事もあって同居させてもらってるなら言えないと思います。

    • 4月16日
  • u_fam.

    u_fam.

    やっぱり我慢するしか
    ないんですよね…

    • 4月16日
  • ♡Mママ子♡

    ♡Mママ子♡


    そういう理由もあるなら我慢しかないかと💦
    義父母のためって言うより経済的に厳しいなら自分たちの都合での同居でもあるので私なら我慢しますかね💦

    • 4月16日
  • u_fam.

    u_fam.

    なるほど…。
    ありがとうございました。

    • 4月16日
ゆりゆり

私もすごくストレスでした。。。旦那にも何度か強くではなくやんわりと話してもらったこともあるのですが全く効果なし!!!!最終的に旦那母、父を巻き込む大喧嘩が勃発して←私は傍観してました😓アパートを借りることになりました。今ではいい距離をたもっていてお盆やお正月のみんなが集まる時くらいしか会ってません✨

  • u_fam.

    u_fam.

    アパート借りれればいいんですけど
    経済的に無理で
    同居してるようなものなので
    出ることが出来ないんです😞
    出るとなったら離婚ですよね。

    • 4月16日
ママ

私も金銭的な面で独立出来なくて同居してるなら我慢しか仕方ないと思います。
義父母や義姉からしたら、自分たちだけじゃ生活出来ないから住ましてやってるって思ってるかもしれないですし。

  • u_fam.

    u_fam.

    なるほど…
    住まわしてやってる…
    そういう言い方に
    なっちゃいますよね💨
    ありがとうございました。

    • 4月16日