![まるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の家族や夫の職場への妊娠報告は、自分の両親や職場には早めに済ませているが、夫の職場への報告や夫の兄への報告について悩んでいる。特に夫の兄については、報告を遅らせたいと思っているが、20週くらいまでには話すべきか迷っている。
夫の家族や夫の職場への妊娠報告っていつ頃しましたか?
現在17週でもうすぐ18週になります。
自分の両親ときょうだいとは週3くらいでLINEをしたり月に一度は会う仲なので10週くらいまでには話しました。
あと私の職場には不妊治療や悪阻で休職することになってしまったので当然人事や上司には初期段階で連絡がいってます。
夫側への職場への報告ですが、
夫が育休を考えているならばそろそろ上司にだけは報告するべきですよね?
あときょうだいとその奥さんへの報告のタイミングを悩んでるのですが、実は夫のご両親はすでに死別しており、しかも義母が亡くなったのは最近でした(妊娠発覚後すでに闘病中で意思疎通が取れない状態でその後亡くなりました)義父が亡くなったのもそれほど前ではありません。
夫には義理の兄が1人いてそろそろ報告したいのですが
夫以上に身内の死にショックを受けてる感じだったのと
万が一流産になったときさらに悲しい報告が続いてしまうのでできるだけ後に引き伸ばしたいと思っていましたが
直接会うこともありますし、やはり20週くらいまでには切り出すべきでしょうか..
すごく仲良しなきょうだいならすでに報告すると思いますが男性同士なので結構ドライな関係で親に不幸があるまではしばらく会ってなかったので少し遠慮してる感じの関係です。
- まるる(生後1ヶ月)
コメント
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
夫側の家族や職場には安定期に入ってからしました!
妊娠経過が問題なく、夫の仕事に影響はないと思ったので、何があるか分からない20週までは誰にも伝えなかったです。
直接会う間柄だとしても、義理のお兄様に伝えるのは安定期以降でいいと思います!
まるる
ありがとうございます。
夫側はどうするかずっと悩んでまして..見た目的にも目立つ服でなければ妊婦だとはわからなそうだし、育休取るとしてももう少し先でも良さそうですし20週まで順調にいけば伝えようと思います☺️