
コメント

ママリ
②のほうがいいと思います!
娘は②でした!
②のリズムに変えたと言ったほうが正しいのかな 、、😉

ママリ
①ですね。
②の場合、19時までもたず17時ごろ寝てしまったりするので🥲
ママリ
②のほうがいいと思います!
娘は②でした!
②のリズムに変えたと言ったほうが正しいのかな 、、😉
ママリ
①ですね。
②の場合、19時までもたず17時ごろ寝てしまったりするので🥲
「生活リズム」に関する質問
生後1ヶ月の子と保育園に通う5歳の2人育児の生活リズムについて質問があります。 現在里帰り中で、来月から元の家に戻り、上の子も保育園に復帰するのですが、上の子を保育園に迎えに行った後のスケジュールをどうすると…
1年生の娘がいますが 先生からもう少し早く寝かせた方がいいと 言われました。 仕事が大体18時くらいまで 学童と下の子の保育園の迎えをして 大体18:30〜19時帰宅です。 寝るのは22時です これより早いとなると帰宅して2…
生理が再開してしまいました。。(楽だった分ちょっと残念) すると心なしか母乳が減っているように思います。というのも、以前まで息子は5.6分吸ったら「満足ー!」という表情で自分からおっぱいから口を離していたので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
1歳10ヶ月頃には昼寝してませんでしたか?
ママリ
勝手に眠くて寝る事はなくて 、トントンしたりして寝かしつければお昼寝するけど〜って感じだったので 、わざわざ寝かしつけず早め早めで動いて 、18:30寝るとかもありました!