![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の学費について悩んでいます。現在保険に加入しており、児童手当は貯金しています。新たな子供の貯蓄方法について相談しています。
こども費学費についてどう貯めるか悩んでます🙌
6月に3人目出産しました。
上の子たちは1人目のときにこども費用として終身保険に加入しました。
1人200万ずつの計算で400万です。
あとは児童手当はこども名義の口座に貯めてあります。
3人目の子の分をどうやって貯めるのがいいのか悩んでます。
今現在かけている保険は以下の通りです。
夫→学費目的の終身保険死亡時600万
定期保険2000万
私→定期保険1000万
積み立てニーサは一万だけしてます。
あとは現金で貯めてるのみです。
保険に入った方がいいのか、ニーサとかの方がいいのか悩んでます。
とりあえず児童手当は全額貯めていく予定ではあります。
そうすると児童手当分が3人目だけ多いのも気になりますが笑
みなさんどうされるんでしょうか??😣
- はじめてのママリ🔰(8歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も上二人は学資等入ってましたが、
3人目は児童手当+NISAで貯める予定です😊
最終的に3人同じぐらいの金額を貯めてあげられたらいいかなと思ってます😊
コメント