
幼稚園に行きたくないと泣くことがありますか。入園後は頑張っていたが、最近寂しがりやになり、明日の朝も泣かれるのではと不安です。経験ありますか?
日曜日の夜に幼稚園へ行きたくないと泣くのは
よくあることでしょうか。。
今年入園し先週の月曜日からバス登園が始まりました。
初日は泣いたものの火曜日からは泣かずに頑張っています☆
ですが、今寝かしつけの際に一生幼稚園に行きたくないママと離れたくないと泣かれ思わず私も泣いてしまいました。
土日お休みで一緒にいたから寂しいんですよねきっと。。
明日からお弁当が始まるので帰宅時間も遅くなります(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
明日の朝、泣かれないか不安です(;_;)
皆さま経験ありますでしょうかm(_ _)m
- Rmama𓂄(7歳, 12歳)
コメント

さらい
あるあるだとおもいます。

ゆークン
あるあるじゃないですかね(^◇^;)
うちの子も毎週のように言ってました笑
-
Rmama𓂄
回答ありがとうございます!
そうですよね(;_;)早く慣れて欲しいです。。- 4月16日
-
ゆークン
子供って単純なところありますから幼稚園で楽しい事があったり、あると行くのが楽しみになりますよ(*・ω・)ノ
逆に跳び箱できない!とか、みんなできてるのに鉄ぼうできない! 給食全部食べれないで幼稚園行きたくない病がでます(^◇^;)- 4月16日
-
Rmama𓂄
幼稚園に行ったら楽しいみたいなのでやっぱり土日一緒にいたから単純に寂しいんですよね。。
明日の朝が勝負ですね(^^;;- 4月16日
-
ゆークン
寂しいのはありますよね(*・ω・)ノ
明日の朝、負けないで下さい( ´∀`)- 4月16日

ひなまむ
泣かれちゃうと辛いですよね(;ω;)やはり子供も新しい環境になれば疲れるし、大好きなママとの時間が減れば寂しいものです(´ε` )
うちは1歳の誕生日から保育園に通っていますが、慣れてからも月曜日はグズる事があって、先生も「月曜日は多いですよ〜」と言ってました(^^;
でも離れる時だけで園生活は頑張ってるとの事だったので、朝離れる時に「お仕事終わったらすぐ迎えにくるからね!」と声をかけて、行ってらっしゃいのハイタッチしてます(`・∀・´)ゝ
はやく慣れるといいですね⭐️
-
Rmama𓂄
ほんとに辛いです(;_;)
4年間ずっと一緒にいたから余計ですよね。やっぱり月曜日は多いんですねー。。
先週は、私の前では泣かずに頑張って我慢していたみたいなのでそれを思うと余計に可哀想で(;_;)
明日の朝が怖いです(^^;;- 4月16日

じぇんぬ、
よくありますよー😊❣️
うちの子が年少の時、もう本当に月曜日から水曜日はめちゃくちゃ泣いて木曜日あたりから少し泣かなくなって、金曜日に笑顔で行けたと思ったら土日挟んでリセットでした😂💗
今は年中さんになりましたが、
今日も幼稚園行きたくないな…と少しメソメソしてました☺️
できる限り息子が頑張れるような提案をして、笑顔で送り出しています🌸
Rmama𓂄
回答ありがとうございます。
そうですよね。。
さらい
年少のときなんて毎日号泣。しがみついて、、
熱があるとか言い訳いったりやすみたがって必死でしたよ。
Rmama𓂄
毎日泣かれるのはかなり辛いですね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
でもうちも寂しいはずなのに私の前では泣かずに我慢して行っているみたいなのでそれを考えると余計に辛くて(;_;)
私も強くならないとですね。