
中央線沿いの立川駅〜国立駅〜国分寺駅周辺に住んでいる方、朝7時台の通勤混雑具合を教えてください。
立川駅〜国立駅〜国分寺駅あたりにお住まいの方いらっしゃいますか?
中央線沿いのこのあたりへの引っ越しを検討しているのですが、通勤の混雑具合を懸念しています。
利用するのは朝7時台になるかと思うのですが、どのくらい混雑しているかわかれば教えてください🙇♀️
- アップリケ(妊娠25週目, 3歳1ヶ月)

ままり
コロナ渦を経て多少は緩和されましたが、混んでます。
7時台はピークです。そのあたりから乗車して座れることは絶対にありません。
また中央線はしょっちゅう遅延します。そのためさらに混雑します。

ままり
めちゃくちゃ混みますよー!
2〜5分おきに電車来ますけど
どんだけ人いるんだってくらい
全ての電車が混んでいます😇
遅延も多いですし
記載のエリアはとくに混むかと🤣

はじめてのママリ🔰
中央線はめちゃくちゃ混みます。
人身事故、痴漢がとても多いです。
満員で呼吸困難になり何回も
救護室行ったことがあります...
混雑でイライラしてる人が多く、
知らない人に蹴られて毎日痣が
できました。
コロナ以降良くなって乗車率139%くらいだったと思います。

アップリケ
まとめてのお返事ですみません。
みなさんありがとうございます!
かなりの混み具合という事がよくわかりました💦
遠方からの引越で、住むエリアを絞り切れず...
再考したいと思います💦
お早いコメントありがとうございました!!
コメント