
コメント

Mai
生理予定日から1週間後から検査薬が使えます!
もし、1週間後くらいなら試してみてはいかがでしょう?☺️
因みに、私は生理予定日より1週間後、検査薬を試す前は猛烈な吐き気とほんの少しの出血(着床出血)がありました!

ちるみる
排卵日からどのくらいかによると思います。
早ければ着床時期になるのかもしれないですし、私はその時期に座ってるときに人生初めてのめまいを経験しました。
いつもと少し違う体の変化があって、もしかしたらと思いましたよ。
でも、それ以外はピンピンしてたので、陽性見るまでは半信半疑でした(^_^;)
-
®️mama
排卵日、基礎体温もつけていません💦
最短だと可能性がゼロではないのかな〜と思っているのですが😂- 4月16日

りり
皆さんがおっしゃる通り排卵日などによりますが、
着床するのに一週間かかるので排卵日があっていれば可能性はありますね!
検査薬で試してみてください(^^♪
-
®️mama
排卵日が分からないので…妊娠症状があれば検査しても反応が出るのでしょうか⁈
ちなみに生理予定日は、1週間後です。- 4月16日
-
りり
それならまだ早いと思います💦
予定日三日前くらいで出る方もいるみたいですが!!- 4月16日
-
®️mama
生理予定日も産後で安定していないので、アテに出来ないです💦
もう少し待つべきでしょうか⁈- 4月16日
-
りり
2本入り買って、とりあえずしてみたらどうでしょう?
でなければまた1週間後してみては?(^^♪- 4月16日
-
®️mama
2本入りで試すのもいいですね!
反応しないかも、と思っても
ついしたくなりますよね🤣
アドバイスありがとうございます‼︎- 4月16日

✩⃛
仲良しから9日目では検査薬しても無駄になってしまうと思いますよ✩
3週間後以降だと反応するかと思います。
症状についてはなんと言えない感じですね💦
-
®️mama
反応が出たときのドキドキが忘れられず…今まで何本もムダにしてきました😅
我慢できるところまで様子みてもいいですね‼︎- 4月16日
®️mama
生理予定日まで1週間あります!
生理も産後で安定していないので、確実ではないです💦
上の子のときも着床出血、吐気は経験した事がないのでピンッとこないです😅