![あああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫のいとこの結婚式に出席するか悩んでいます。家族全員で出席すべきか、ご祝儀は3万円で大丈夫か悩んでいます。
夫のいとこの結婚式に出席するかどうか悩んでいます。
夫のいとこが結婚式を挙げるようで、夫と私と息子宛に招待状が届きました。
夫のいとことその旦那さんには年に1回、お正月の集まりで顔を合わせる程度で私は挨拶程度しか話したことはありません。
会場は家から電車で2時間。
夕方から式と披露宴があるので行くとしたらその日はホテルに泊まって翌日帰宅する流れになりそうです。
私としては、夫のいとこはほぼ他人と思っていて(かなり失礼ですが💦)、挨拶程度しか話した事もないので私と息子は行かなくてもいいかなぁと思ってますが、私と息子だけ欠席すると夫の親族に嫁は不参加なんて感じ悪いなぁと思われますかね😭?
あとこれはただの愚痴でもあるのですが…
義姉家族も出席するのですが、義姉には小学生低学年の娘さんがいて、会うたびに息子に対しての扱いが見ててそわそわするので行きたくないのもあります。
(危ないからやめてねと注意しても目を盗んでは何回も抱っこして案の定息子を落としたり、息子が嫌がる事を永遠にやって泣いててもやり続けたり、息子の口にちゅーしまくったりで😭)
また夫だけ参加する場合、ご祝儀は3万で大丈夫でしょうか…?それとも一応5万ほどお包みすべきでしょうか。
私と夫が結婚した時は式を挙げていないのもありますがいとこからお祝いはいただいてません。
みなさんなら家族全員で出席しますか🥲?
- あああ(2歳5ヶ月)
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
夫だけじゃなく
招待されてるなら
私なら行きます😅
![あじさい💠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あじさい💠
子供が式と披露宴中ずっと大人しくしていられるとは限りませんし、旦那さんだけ参加で良いと思いますよ!
ご招待を受けたので5万包んであげたいところですが、そこは旦那さんと相談されてください😌
あくまで、相手の結婚式をつつがなく終えるために泣く泣く欠席。というところをアピールすれば失礼にはならないのではと思います😌
![ayano🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayano🐻
親族で招待されてるなら行きます💦断ることで良い印象は与えない気がするので、、
![あああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あああ
まとめてのお返事でごめんなさい!
皆さんの意見を参考にもう少し夫と話し合ってみます!
ありがとうございました!
コメント