コメント
はじめてのママリ🔰
口がうまいベテランより、本当のことを話してくれそうな若手の方が好きです!
若手は勉強会への参加も多いはずなので最新情報も持っているだろうし。
なので、そのままの人に担当してもらって建てます😊
はじめてのママリ🔰
私は話す分にはいいですが、
実際に一条では展示場にいって、新卒の方に色々と教えてもらったので。ですが、
提案力も欲しい&役職有りの方が色々割引等期待出来たので、
役職有りの営業マンにしました!(しましたってよりか、営業マンが働いているグループ会社の友人の紹介で、たまたまその人が担当でした。)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やはり提案力や、値引きのところだと店長クラスに近い方がいいですよね💦
家づくりって営業との相性も大事だと聞くので、いい人に当たってくれればいいのですが💦- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
勉強させてください!!のスタンスがビンビンに出てたら、私なら尚うーん🧐です!笑
新人さん〜3年目あたりの若手を悪く思ってるとかではないけど、やはり大きな買い物なので、、🏠
確かに営業との相性は大事だと思います😌
仕事ぶりが同じ2人が並んだ時に、選ぶのってやはり人間性=相性かなって思うので😊
あと多分別の展示場に行っても若手営業マンが付く確率が高いと思います!!😭
バリバリやってる営業マンは、打ち合わせつめつめ&紹介で顧客を得る率が高いから、展示場にはいないって言ってました😭
いい営業さんに出会えるといいですね🥹💓- 8月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
その考え方素敵です👏✨
私は、違うハウスメーカーの女の営業さんで、自分の家を3軒建てた人の間取りの説明とかがすごく参考になり、そういう人が担当もいいなと思っていました💡
その若い営業マンも、知り合いじゃなければいい気もするのですが😭
何となくですが、全く知らない人を相手にしている緊張感には欠けている感じが…
知らない人に対しての明るいフランク感とはまた違った、「先生の子供だからいっか!」的な感じがなければいいのですが😭