※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
家事・料理

みなさん布団叩きますか?最近となりの部屋に引っ越してきた家族なんです…

みなさん布団叩きますか?
最近となりの部屋に引っ越してきた家族なんですが、10時頃に布団をバンバン叩きます。約5分。
音は生活音と思って気にしていませんが、うちは既に洗濯を干してあるのでホコリが来たら嫌だなーと思っています。
そして16時頃に取り込むのか、またバンバン叩きます。
いつも風向きがこっちに来ているわけではないですが、子供の服もあるし嫌だなと…
因みに他の家の人は叩いてる気配は今までありませんでした!
うちは布団を干しますが叩きません。
なんか布団が傷みそうで…笑
注意する事なのか、生活する上で必要な事だから我慢する事なのか…迷います。
ネットで調べたら今は布団を叩くのを禁止しているマンションもあるそうです…
布団を干すのを禁止しているところも…
干すなとは言いませんが、ベランダすぐ横。
うちとの間は20センチ程度…
なんか気になります…

コメント

deleted user

あなたのマンションが禁止してるなら言えますが
布団叩くくらいで文句は厳しいのではと!
確かにダニやホコリとんできそうで嫌なの凄くわかりますが それならお宅が室内に干してと言われればそれまでです😫💦

さとたか

同じ人いたー‼️(*゚▽゚*)
私は上の人なんですけど、布団干してとりこむときにバンバン叩いてとりこんでます。

私は1階なので、ホコリがそのまま下におりてきてるんだろうなぁ〜と思いながらも、風に乗ってまってってくれーと思ってます(笑)

ちなみに布団はどんな種類でも叩かないほうがいいみたいですよ。
傷むのもありますし、叩くとダニがもっと中に入り込んだり、死んだとしても中にずっと入り込んだままなので悪影響でしかないです。干してとりこんで掃除機とかで吸引したりするのがベストみたいですよ〜

教えてあげたいですよね💦

き。。。

裏返す時と込む時は、布団叩きで払います。
音は出ませんが埃は出るはずです。

さすがにマンションで取り決めのないのに布団干さないでや叩かないでと言われたら
なんで?と思うと思いますよ。

布団を干すのは毎日ではないと思うので、干してある日は10時、16時頃は洗濯物を外に出さないというのではダメなのでしょうか?